8:30
ホテルの目の前に自転車をレンタルできるショップがあります。
地球の歩き方でもレンタサイクル情報は載ってたので、こちらのショップなのかな。
レンタル料は、何時間借りるか質問があり、2時間と答えると、1台Rp.15,000(約150円)でした。
最初に遠い方のムンドゥツ寺院へ、約20分の距離でした。
ムンドゥツ寺院とパオン寺院の拝観料は合わせてRp.3,300(約330円)でした。
これは、地球の歩き方13年版と同じ料金でしたね。
地球の歩き方より「日本の仏教関係者が世界で最も美しい仏像のひとつ」と言われている仏像があるムンドゥツ寺院。
9:15
ムンドゥツ寺院の見学が終わり、続いてパオン寺院へ。
自転車で約15分で到着。
パオン寺院は、ムンドゥツ寺院に比べて小さくこじんまりした寺院でした。
これでボロブドゥールと周辺の寺院を見て終了。
帰ってホテルで10時に予約してあるモーニングを食べに帰ります。
続いては 8日目 朝食(お粥)をホテルのレストランで@サラスワティボロブドゥールホテル です。
The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。
株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。
最近は懸賞もハマってます(笑)
旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。
どうぞ、よろしくお願いします!
最新記事 by hayato (全て見る)
- 【株主優待ディナー😋】てんや で「天丼」を頂く❣️ - 2021年1月17日
- 【株主優待映画🎥】Netflix 世界征服の野望 を鑑賞@ヒューマントラストシネマ渋谷 - 2021年1月16日
-
【2020年10月株主優待】株主優待商品カタログ 2冊
萩原工業(7856)より到着しました❣️ - 2021年1月15日
コメントを残す