✨ITS健保福利厚生でゲット🎁初ゴールドクレジットカードの魅力🌟

ITS健保の福利厚生を利用し、初めてのゴールドクレジットカード💳を作成しました✨

学生時代は、たくさんのクレジットカードを作り、特典をゲットしていました🎁

社会人になってからもアメックスカードを作りましたが、年会費がもったいなくて解約しました🙅‍♂️日常では楽天カードがメインになりました🛍️

🌟今回のゴールドカードを持つ目的は、以下の2点です:

  • 年会費が永年無料🆓
  • 国内空港ラウンジが無料で使える✈️

会社がITS健保という組合に加入していることで、福利厚生を利用し申し込みができました📝

ネットから申し込み後、約1週間で書類が届き、必要書類を同封して送ると、さらに1週間後にカードが届きました📬

th_IMG_7421

🌍海外旅行傷害保険も付帯されており、カードで支払わずとも保険適応になるようです🏖️ゴールドカードって凄いですね🤩

th_IMG_7420

年会費も無料で、国内のラウンジが使えます🛋️年に数回しか利用しなくても、1回1,000円ぐらいするので、利用するだけお得感が増します💡

th_IMG_7419

空港利用時には、ご飯やお茶を買って500円ぐらいは使いますしね🍱☕️

これからの空港ライフが楽しく過ごせそうです✈️🎉

📚 ゴールドクレジットカードを上手く活用することで、ITS健保の福利厚生を最大限に利用できます🌟

空港ラウンジの無料利用や海外旅行傷害保険の付帯など、ゴールドカードならではの特典を楽しんでください🛫

ゴールドカードをうまく活用して、快適な空港ライフや旅行を満喫しましょう🌍✨

ランキングに参加しています。

ポチっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ
ご訪問ありがとうございました!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

こんにちは!Webエンジニアとして働く傍ら、これまでに国内外を旅してきた経験を活かしてブログを運営しています。
このブログでは、【移動手段・宿選び・旅のコツ】など、実体験に基づいた信頼性の高い情報を発信しています。
特に「初めて行く場所で迷いたくない」「現地のリアルな事情を知りたい」という方に向けた記事が中心です。