8日目 朝食(お粥)をホテルのレストランで@サラスワティボロブドゥールホテル

"お粥@サラスワティボロブドゥールホテル

10:00

昨晩、予約しておいた朝食をホテルのレストランで頂く。

お粥を朝食にしてみたが、タレの入れる量が分からず多く入れてしまい、食べれない辛さになってほとんど残してしまいました。

海外のソースは恐るべしです。

食前のスイカジュースは美味しかっただけに、お粥の調味をミスったので少しショック。

"食前のスイカジュース@サラスワティボロブドゥールホテル

食後のフルーツは美味しかったのですが、お粥の辛さに、舌まいった縲鰀(^_^;)

"食後のフルーツ@サラスワティボロブドゥールホテル<br

"レストラン@サラスワティボロブドゥールホテル</p

朝食を食べ終わり、部屋に戻ってからシャワーを浴び、11時半にチェックアウト。

"民族衣装を着た人形の鉛筆@サラスワティボロブドゥールホテル</p

チェックアウト時にホテルの人からお土産で民族衣装を着た人形の鉛筆を貰いました。

ベチャに乗ってボロブドゥールのバスターミナルへ移動。

ベチャはRp.20,000(約200円)。

これからプラバナンへバスで向かいます。

続いては 8日目 ボロブドゥールからジョグジャカルタのJomborをバスで移動からプラバナンへトランスジョグジャで移動 です。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

こんにちは!Webエンジニアとして働く傍ら、これまでに国内外を旅してきた経験を活かしてブログを運営しています。
このブログでは、【移動手段・宿選び・旅のコツ】など、実体験に基づいた信頼性の高い情報を発信しています。
特に「初めて行く場所で迷いたくない」「現地のリアルな事情を知りたい」という方に向けた記事が中心です。