湖、滝、温泉: 屈斜路湖、摩周湖、知床の壮大な一日🌊:北海道旅行6日目🚗

北海道旅行6日目 2023/08/02(水) 屈斜路湖、摩周湖、知床へ

ドーミーイン網走は天然温泉なので、5時に起床して温泉へ🌅

湯上がりに、ピルクル400を頂けます‼️

美味しいね😋

1階には無料のコーヒーベンダーがあるので、コーヒー好きには良いかもしれませんね☕

6時半にロビーに集合して、夜も行ったセブンイレブンで朝食を買って部屋で頂く🍱

7時半にホテルをチェックアウトして、まずは日本一のカルデラ湖の屈斜路湖が望める「美幌峠展望台」へ🏞️

ここは、駐車場から展望台まで10分ぐらい歩きます。

雄大な大自然にで雲から溢れる光が幻想的でしたねー📸

予定よりも早く着いたので、ゆっくりと撮影タイムを楽しみました。

バックショットを覚えた家族、これだとブログにも載せやすいしね!

 

続いて、第一、第三展望台とありますが、ルート的に良さそうだった摩周湖を望む「裏摩周湖の展望台」へ🌄

ちょっと裏ということもあるのか、木が生い茂ってて撮影するにも、ちょっと残念でしたね😅

フレペの滝に行く道中に時間があり滝があったので、予定に無い「三段の滝」を鑑賞🌊

フレペの滝へ行く遊歩道がある知床自然センターへ🏞️

なんと!

連日ヒグマが目撃されているため、プレペの滝遊歩道を8/4(金)まで閉鎖の張り紙が!!!

この辺りは、ヒグマの生息地なので仕方ないねー🐻

続いて「知床五湖」へ🏞️

駐車場を500円払って、知床五湖フィールドセンターへ🌳

地上遊歩道が歩けるスケジュールは植生保護期で5月8日から7月31日までは入れません。

8月1日から解禁になったので、良かったー😊

1人250円の利用券を購入し、10分間のレクチャーを受けてからフィールドに入場できます。

私達は両親を除く4人で小ループコースに行きましたが、同じレクチャーを受けた人は大ループへ🚶‍♂️

いきなりの少人数スタート‼️

レクチャー受けてた最後に目撮影情報のパネルがありますが、直近でたくさんありましたね。

最初の20分間は地上遊歩道になってて、ヒグマが出る可能性があるので、緊張感が半端なかったなー😨

20分間の地上遊歩道を終えて、湖畔展望台からは、高架木道で電気線があって安全です⚡

影になるところが無いので暑い暑い🌞

傘を持って行ってたので、少しマシでしたねー🌂

 

続いて、翌日、知床ネイチャークルーズに行くため、羅臼町方面へ🛳️

その道中にあった、知床峠で記念撮影📷

 

そして、16時に本日の宿泊先の「知床サライ」へ🏨

まだ、新しいのかな❓

お部屋も広くて快適でしたね。

バスルームのトイレが狭いので、もう少しゆとりある方がいいかなー🚽

 

荷物をホテルへ置いて、知床食堂へ🍣

海鮮丼など良いお値段!!!

私はここのNo.1の羅臼昆布羅〜メン(900円)にしました。

彼女と弟の彼女は、なまら丼、弟は3色丼かな🍲

その後は、羅臼町をぐるりとお散歩🚶‍♂️

最後の方は、Instagramでライブして20数名に見て頂きました。

ありがとうございます📲

ホテルに戻って、20時に満月が登ってきたので、海岸まで出てパシャリ📷

そして本日は疲れたのか眠すぎたので就寝しました😴

本日の移動距離は265kmでした🚗

本日の収支📝

  • 朝食(セブンイレブン):3,077円 クオカード
  • 昼食(ローソン):3,683円
  • 知床五湖
    • 駐車場:500円
    • 地上遊歩道散策利用料:1,000円
    • お土産:955円
  • 夕食(知床食堂):9,550円
  • 軽食(セイコーマート):624円
  • 宿泊(知床サライ):48,600円
  • 合計:67,989円
      • クオカード:7,384円

ランキングに参加しています。

ポチっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ

ご訪問ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。 株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。 最近は懸賞もハマってます(笑) 旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。 どうぞ、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

Sed gravida lorem eget neque facilisis, sed fringilla nisl eleifend. Nunc finibus pellentesque nisi, at is ipsum ultricies et. Proin at est accumsan tellus.