4/10(月)に、会社近くのファミリーマートで、ファミポートからチケットの買い物をして、枚数を数える時に、財布をレジにある荷物置き場に置き忘れてしまいました。
15分後に気づき、ファミマに戻ると既に財布は無くなってました。。。
購入した場所が、防犯カメラが一番映りやすい場所のレジだったので、犯人の顔もバッチリ写ってると店員さんにいわれ、警察に通報して頂きました。
事情聴取と平行にクレジットカード3枚を止め、キャッシュカード1枚止めと2時間ぐらいかけて行いました。
夜のクレジットカード紛失の電話って対応人数が少ないのか、繋がりにくいので注意が必要ですね。
ファミマから最寄りの警察署へ移動し、被害届を書いてもらいます。
警察の方が2人居たのですが、手際が悪いのか理解力が足りないのか、かなり時間を掛けた感じで少し残念。
書いてくれてる方の理解力ですね。
事情聴取をしてくれてる方は、理解してくれてるのに、何度も同じことを質問し、もう1人の人が説明する事態。
財布無くした私が悪いんですけどね^^;
しかし、人の財布を持っていく人もどうかと思いますけどね。
財布の中身
- 運転免許書
- 健康保険証
- クレジットカード:3枚(楽天(Edy約300円分)・ファミマTカード・イオン(WAON約3,000円分))
- キャッシュカード:1枚(新生銀行)
- ジェフグルメカード:3,000円分
- UCギフトカード:11,000円分
- イオン商品券:3,000円分
- 東京テアトル株主優待券:4枚(1枚1,300円換算かな)
- パルコの株主ご優待券:1,000円分
- 図書カード:1,500円分
- スターバックスカード(約2,500円分)
- 現金:約20,000円
- GUCCI長サイフ:12年使用(買ったときは5.4万円でした)1年4500円で使った計算。
Edyは、保証対象外のようなので、Edyチャージせずにしといて良かった。
WAONは、2日程で停止されて、次のクレジットカードが届いたら移行できるみたい。
ざっと財布のけて約5万円ぐらいの被害額かな(´;ω;`)
新生銀行キャッシュカードの再発行までのメモ
- 4/10 22:03 新生パワーコール(0120-456-007)にキャッシュカード紛失した旨を電話する。キャッシュカード停止してもらい、手数料無料で、再発行して頂けました。ありがとうございます!m(_ _)m
- 4/15 11:00 新しいキャッシュカード到着。
楽天カードの再発行までのメモ
- 4/10 23:57: カードの紛失・盗難専用ダイヤル(0120-86-6910)に電話をしクレジットカード停止依頼をする。Edyは保証対象外のようで、カードが見つかったら使ってからカードを破棄してくださいと言われました。深夜に紛失電話のため、再発行業務はしておらず、後日再発行依頼してほしいと言われる。
- 4/12 09:38:クレジットカードの再発行を依頼(0570-66-6910)し審査後カードを送ると言われる。
- 4/16 11:30:に新しいクレジットカード到着。
イオンクレジットカードの再発行までのメモ
- 4/10 23:57:イオンクレジットサービス 紛失・盗難専用ダイヤル(0570-079-110)に電話をしクレジットカード停止依頼をする。WAONは約2日間は止めれないので、ご了承ください。ということは使われなければ保証されるのかな?審査後に、クレジットカード発送されるようです。再発行手数料は、かかるかかからないか言っていたか覚えてません。
- 新しいクレジットカード到着待ち状態。
- 5/4に新しいクレジットカード到着。
ファミマTクレジットカードの再発行までのメモ
- 4/10 21:46:携帯電話よりファミマTカード紛失盗難デスク(0570-060-010)にクレジットカード停止依頼し、再発行を依頼をする。審査後、再発行手数料750円税抜きが次回引き落としにされる旨を言われ承諾。
- 新しいクレジットカード到着待ち状態。
- 5/1に新しいクレジットカード到着。
健康保険証の再発行までのメモ
- 4/11 :会社の保険証を取り扱っている担当の人に紛失した旨を伝え、書類を2枚記入し判子を持ってなかったので翌日に判子を押し書類を提出。
- 新しい健康保険証受取状態。
運転免許証の再発行までのメモ
- 4/10 :警察に被害届を提出。
- 後日、警察署に、被害届受理番号を電話で聞いて、東京都に住んでるので、鮫洲運転免許試験場に行って再発行手数料(3,500円)を平日のどこか有給使って行かねばなりません。
- 必要なものリストはこちら
必要書類
写真
縦3センチメートル×横2.4センチメートル(1枚)
無帽、正面、上三分身、無背景で申請前6か月以内に撮影したもの
遺失、盗難の方
住所、氏名、生年月日を確認できる書類
- 保険証
- 社員証
- 学生証
- 住民票(マイナンバー(個人番号)が記載されていない住民票。コピーは不可。)
- 在留カード
- 特別永住者証明書など
マイナンバー顔写真付きのを持ってて良かった。
あとは、写真があればOKかな。
紛失から1週間過ぎて、長財布のない生活で、小銭入れやポーチに入れて暮らせてはいますが、商品券、株主優待券、優待カードなどを出す時の不便さは長財布が無いと苦労しますね。
週末にいろんなブランド店(GUCCI、LOUIS VUITTON、CARTIER、HERMES、BOTTEGA VENETA、BVLGARI)を見てきましたが、やっぱりGUCCIが良いかなー。
カード入れの部分がしっかりしていて、外観を持った感じの高級感が違いますね。
HERMESも良いと思いますが、内側がレザータイプだと30数万円+税、シルクタイプだと13万円+税です!と言われて、これは、予算オーバー。(かっこよかったけどね。買うならシルクタイプがエレガントでしたよ。)
[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”B06XFVG2YL” locale=”JP” title=”(エルメス)HERMES 長財布 AZAP SILKIN ETOUPE/HE31-SILKW-ETOBL 財布 ラウンドファスナー シルクイン エトープ×ブルーエレクトリック 並行輸入品”]
LOUIS VUITTONは、カード入れがチープな感じがして、外見はかっこいいのに、私は対象外な感じ。
[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”B014ONK2PG” locale=”JP” title=”(ルイヴィトン) LOUIS VUITTON N62665 財布 メンズ ファスナー長札 ダミエグラフィット ポルトフォイユ・ブラザ 並行輸入品”]
長財布を無くして、周りの財布事情を知らなかったのですが、どのブランドもジップアラウンドタイプの財布が人気のようです。
時代は変化していきますね。12年前には見かけなかったシリーズ。
いろいろと見て回りましたが、12年間も使ってるとやっぱりGUCCIに愛着が。。。
そういえば、12年前にロンドンで置き引きにあったときに使っていた財布も二つ折りタイプでGUCCIだった気がする。
こんな感じの↓
[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”B01N6DRKLK” locale=”JP” title=”(グッチ) GUCCI 財布 二つ折り メンズ ベージュ ダークブラウン GGキャンバス レザー 150413ky9ln9903 アウトレット ブランド 並行輸入品”]
次に買う予定の長財布第1候補は、ウェブ付き レザー ジップアラウンドウォレット84,240 (税込)で、
第2希望は、グッチ シグネチャー ジップアラウンド ウォレット¥ 77,760 (税込) かな。
前に使っていた柄のジップアラウンドタイプ
両方とも良いお値段しよります。
このお金があれば、1銘柄ぐらい優待株買えるのになー。
なんて勿体無い買い物なのだろうか。紛失した自分を少し恨みます。
5月のGW明けにお休みを頂き台湾旅行へ行くので、その時に免税店で安ければそこで買って、
もし気に入ったものがなければ、6月末に東急クラブファミリーカードが満期になるので、東急本店にあるGUCCIで長財布を買うことにしようかな。
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
最新記事 by hayato (全て見る)
- 白蛇の奇跡から始まる!ハリー・ポッター体験と家族旅⛩️🐍🪄 – 2024年10月21日
- 雲に隠れる富士山⁉️ 富士五湖で感じた絶景と旅🚗 – 2024年10月20日
- 🏔️富士山旅行!新倉山で絶景満喫&本栖湖温泉に宿泊✨🍜 – 2024年10月19日
コメントを残す