東京ミッドタウンで、ぶらぶらとウインドウショッピング。
文房具が売ってる伊東屋というところに入りました。
万年筆か、書き心地の良いボールペーンを前から探していて、なかなかしっくりするペンが見つからず、適当なペンで書いてました。
ペンを物色していると、ペンの出し入れのカチッとした音や書き心地が良くて「欲しい!」と思っちゃいましたv(´∀`*v)
それが1枚目の写真のITOYA110 SERIES PEN JACKET SYSTEM CHARTで伊東屋とぺんてるがコラボした商品でした。
そして、店員さんに色々と話しを聞いてると、
中身が取替可能で、ぺんてるをリフィルとして使用するジャケットということが分かりました。
[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”B000THTR4O” locale=”JP” title=”ぺんてる 使いきり万年筆 プラマン 黒インキ JM20-AD”]
中身は、30年前から変わらない商品で約200円で色数もたくさんあって好きな色を選べるみたいです。
専用の調整リングを付け替えると、いろいろ「ぺんてるサインペン」「ボールペンてる」「ぺんてるブラマン」と使えるようです。
私は書き心地が良かった、ブラマンタイプにして、ペンジャケットは赤にしました。
最近、メルカリで宛名を書く事が多いので、良いペンゲットした!
キレイに書けるので、重宝してます。
毎日、ペンケースに入れてカバンに忍ばせてるので、会社でも使ってて見た目も高級感あるし、買って良かった!
いろいろと聞いたところは、東京ミッドタウンのお店でしたが、彼女が東急百貨店の中に伊東屋が入ってたよ。と言うことで、そこでは買わず、東急東横店の伊東屋で購入。
TFC(東急ファミリークラブ)カードで5,400円お支払い。
来月には敬老の日があるので、東急百貨店で品定めをして発送しましょー!
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
最新記事 by hayato (全て見る)
- 🚶♂️デリー観光満喫!レッドフォートからロータス寺院まで歩き回った1日🇮🇳 – 2025年3月7日
- 📍デリー到着!🛬 空港泊🛏️・メトロ移動🚇・フマユーン廟観光🏛️&宿トラブル😱💦の1日! – 2025年3月6日
- 成田からインドへ!乗り継ぎ5時間のホーチミン滞在記✈️✨ – 2025年3月5日
コメントを残す