12:00
The Sanctuary of Trues到着。
ソンテオの人が「帰りも同じ値段で迎えに来るよ。」と携帯番号を言って別れる
入場料は1人500バーツ約1850円。
ええ値段します。
建物は木のみで作られているようで、高さ105mもあって、デカイです。
周りの装飾も手作業で細かく作られてて圧巻でした。
完成までに、あと50年ぐらいかかるようで、木のみで作られているので、劣化もしているので同時に修復もしてるよう。
もう永遠に仕事無くならない感じですね(笑)
手作業で、装飾している工程の見学も出来て、職人は凄いなーと感心しました。
14:00
約2時間見学して、ソンテオのドライバーを呼んで、来たタクシー乗り場まで送ってもらい1人100バーツ約370円でした。
The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。
株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。
最近は懸賞もハマってます(笑)
旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。
どうぞ、よろしくお願いします!
最新記事 by hayato (全て見る)
- 🚶♂️デリー観光満喫!レッドフォートからロータス寺院まで歩き回った1日🇮🇳 – 2025年3月7日
- 📍デリー到着!🛬 空港泊🛏️・メトロ移動🚇・フマユーン廟観光🏛️&宿トラブル😱💦の1日! – 2025年3月6日
- 成田からインドへ!乗り継ぎ5時間のホーチミン滞在記✈️✨ – 2025年3月5日
コメントを残す