12:15
アレキサンドリアに着いてから まずはコームッシュアーファーのカタコンベへ。
ここは 入口しか撮影できず 内部の写真撮影は禁止でした。
中は ミイラを入れる穴が沢山あって 水が貯まりやすいので 水を外に出してると現地ガイドのオマルが言ってました。
この当時は お金持ちの人たちは ミイラになって お金の無い人は 火葬だったみたいです。
続いては ポンペイの柱 です。
12:15
アレキサンドリアに着いてから まずはコームッシュアーファーのカタコンベへ。
ここは 入口しか撮影できず 内部の写真撮影は禁止でした。
中は ミイラを入れる穴が沢山あって 水が貯まりやすいので 水を外に出してると現地ガイドのオマルが言ってました。
この当時は お金持ちの人たちは ミイラになって お金の無い人は 火葬だったみたいです。
続いては ポンペイの柱 です。
コメントを残す