ブータン、首都ディンプーを観光!! その1(ターキン、チャンガン・カラン、メモリアルチョルテン、Kuenselphodrang、)

2日間、ブータンの首都ティンプーを観光します。

7:15

今日は8時半出発で、7時半から朝食だったけど、集合時間より少し早くレストランへ

昨晩同様ホテルのバイキング形式の朝食

DSC01806

DSC01803

DSC01812

ご飯を食べ、身支度を済ませロビーへ

8:30

ホテル出発

8:40

ホテルからツアーバスで10分。

メモリアルチョルテン(仏塔)へ

DSC01833

旅のしおりには「第3代国王の意思を継いで世界平和祈願の為に建立」と書かれてました。

DSC01821

DSC01838

この仏塔のまわりを3周まわると良いってガイドさんが言ってました。

DSC01835

板を使った全身で行うお祈りの場所。

100回ぐらい同じ動きをするので、強度の高い筋トレのように見えました。

お祈りは自分のためにするためではなく、家族や親しい人が幸せになりますようにとするようです。

9:20

次は、しおりに書いてあった、丘の上の大仏ビュ-ポイント

 

Kuenselphodrang

DSC01855

160ft(51m)ある仏像

2名の莫大な寄付で作られているらしい。

中は撮影禁止だったので、外だけになりますが、中に小さい仏像があって1体いくらとかで売っててそれを買って寄付となる仕組みを取ってました。

DSC01856

DSC01861

仏像の額にある点々はダイヤモンドが嵌めこまれているようです。

DSC01882

仏像が見ている方向は、まだまだ開発中で、インド人が働いてました。

10:30

お次は、トイレ休憩兼手織りもののお土産物屋さんへ

DSC01893

1階が作業場

DSC01894

DSC01899

2階がお土産物屋さん

DSC01902

DSC01904

ここにも王様とお妃様の写真がありました。

ブータンの産業はほとんどが農業らしく、あとは、こういった民芸品を売って商売しているようでした。

建築関係は、先ほどの仏像のようにインド人がやってるし。

DSC01908

ってことで、いつも買ってるお土産のマグネット200NU(約330円)が売ってたので購入。

 

11:00

次はティンプー守護の寺チャンガン・カランへ

DSC01912

DSC01915

DSC01916

ここで一番印象的だったのは、この子供を結び付けてる紐。

器用に背負ってるので、カメラで追っちゃいました。

DSC01918

DSC01920

中は、撮影禁止でした。

ブータンは、ほとんど室内は撮影禁止でしたね。

 

11:35

絶滅寸前とも言われる珍獣ターキンのいる森へ

保護している場所っぽいし、GoogleMapもZooって書いてあるから動物園かな。

 

DSC01929

DSC01932

DSC01940

国獣であるターキン

温厚な正確っぽく人がやってくると寄ってきます。

DSC01941

DSC01950

地元の人かな?ビスケットをあげてました。

ターキンもビスケットは美味しいと思ってるのか、少し催促してましたね。

寿命縮んじゃうよ?

 

そして、見学が終わって、ガイドさんが入場料を人数分お支払い。

1人50NU(約80円)だったかな。

外国人観光客価格なのかどうなのか。それにしては安い気も。

記事が長くなって来たので、続きは、後ほど書きます。

 

ランキングに参加しています。

ポチっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ

ご訪問ありがとうございました!

[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”4478048541″ locale=”JP” title=”D31 地球の歩き方 ブータン 2016~2017″]

The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。 株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。 最近は懸賞もハマってます(笑) 旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。 どうぞ、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

Sed gravida lorem eget neque facilisis, sed fringilla nisl eleifend. Nunc finibus pellentesque nisi, at is ipsum ultricies et. Proin at est accumsan tellus.