大迫力!間近で見物!PL花火大会 2001

"花火1</p

12:00

土山 国道2号線 ジャスコ前を8月1日集合で 弟と一緒にバスで出かける。
最初は 祖母と二人で行く予定だったが 身体の具合が悪くなり 急に弟と行く事になる。
バスの中では 子供 二人だったため周りの人たちがチョコレートや飴をくれて楽しい車中だった。

15:30

場所取り確保完了!!

15:40

夕立が15分ほど 激しく降り竹やぶのしたに居たのが幸いし濡れずにすんでラッキー。
親にメールを送ると「Tシャツを買いなさい」と返事がきたが
そんな店があるはずもなく ずぶ濡れになっていたら風邪をひいていたかも。

19:45~21:00

お待ちかねの花火さすが日本一 人も花火も凄かった。
祖母が来年また一緒に行こうと言ってるのでこの次は傘が絶対に必要。
(1年間忘れずにいられるか・・・???)
今回からデジカメを使用したので掲載するが デジカメのシャッターが下りるのに時間がかかり なかなか満足いく写真ができなくていらいらした。

22:00

富田林出発(夜食 おにぎり2個+お茶)

0:00

京橋パーキングエリアににて トイレ休憩
車中で仲良くなった人にその人のデジカメの説明をしてあげた所
気をきかせてお茶を二人分買ってきてくれた。
やはりいいことはしておくものだ!!

0:40

ジャスコ前に着き母の迎えの車で帰る。
多分自分でだとPLの花火に行こうととは考えなかったと思うので こんな機会を作ってくれた祖母に感謝!!
このツアーは読売旅行2人で19,800円でした。

"花火2</p


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

こんにちは!Webエンジニアとして働く傍ら、これまでに国内外を旅してきた経験を活かしてブログを運営しています。
このブログでは、【移動手段・宿選び・旅のコツ】など、実体験に基づいた信頼性の高い情報を発信しています。
特に「初めて行く場所で迷いたくない」「現地のリアルな事情を知りたい」という方に向けた記事が中心です。