豚の角煮を作ってみたよ@バーミキュラで作ってみたシリーズ第2弾!!オーブンポットラウンド22cm

バーミキュラで作ってみたシリーズ第2弾!!

今回は豚の角煮を作ってみました!

材料

  • 豚肉ブロック(肩ロース):652g(豚バラ肉のブロックだったけど)
  • 卵:8個
  • 長ネギ:2本
  • 大根:1/2本
  • 生姜:2片
  • 砂糖:大さじ4
  • 醤油:大さじ4
  • 酒:大さじ6
  • みりん:大さじ6

th_IMG_9471

ドン・キホーテでお肉やら野菜を調達。

卵は4個のレシピだったけど8個に増やしました。

th_IMG_9472

肩ロースを8つに切って、4つずつ油を敷かずバーミュキュラで焼きます。

th_IMG_9475

th_IMG_9476

8つの表面を焼きます。

th_IMG_9478

豚肉の上に、大根、長ネギ、生姜を載せ、よくかき混ぜた調味料(醤油、酒、みりん、砂糖)を入れて、弱火で90分

th_IMG_9479

野菜たちからの水分で、いい感じ。

火を消してから浸かるように卵を投入。

th_IMG_9480

弱火で10分コトコトで出来上がり!

th_IMG_9481

卵にも染みていい感じ。

お肉がホロホロになって、大根もシミシミで美味い!

翌日のお弁当にも持っていって、ランチのもGoodでした!

バーミュキュラ最高!!

[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”B011B8HM50″ locale=”JP” title=”バーミキュラ オーブンポットラウンド 22cm マットブラック SUMI(炭) スミ”]

ランキングに参加しています。

ポチっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ
ご訪問ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。 株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。 最近は懸賞もハマってます(笑) 旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。 どうぞ、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

Sed gravida lorem eget neque facilisis, sed fringilla nisl eleifend. Nunc finibus pellentesque nisi, at is ipsum ultricies et. Proin at est accumsan tellus.