昨日、楽天銀行から通知で【4/30まで】対象者限定!円定期預金「1週間もの」年0.25%(税引き後 年0.199%)!とお知らせが届きました。
楽天銀行は、楽天証券と組み合わすことで、マネーブリッジというサービスが付加され、
普通預金金利が0.1%になるので、当分使わないであろうお金は、だいたい楽天銀行に預けています。
たまーに、楽天銀行が、こういう良い情報をくれるので、満期時自動解約の設定をして申し込みます。
一番上の写真(アップルウォッチのスクリーンショット)でも分かるように、税金が取られて、0.199%になっちゃいますが、裏技なのか、みんな知ってるかもしれませんが、1口104,286円ずつ申し込めば、税金が掛からず、お利息として1口あたり5円貰えます。
WEB上に定期預金最適化シュミレーターがあると思うので、そこで計算してもらった金額が、104,286円でした。
この金額にすることによって国税、地方税が0円となり、まるまる0.25%分頂けることになってます。
シュミレーターは、SBJ銀行なのかちゃんの場合と書いてますが、金利が同じなので、同じと考えて良いと思ってます。
もし、10口申し込めば、1週間後に、元金と50円が戻ってきます。
上限1,000万円ですので、最大95口申し込めて、最大475円を1週間で頂ける計算ですね。
ポチポチするだけの簡単な操作なので、余ってるお金があれば、優遇された金利で申し込むことが出来ますよ。
[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”4905073243″ locale=”JP” title=”難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!”]
ランキングに参加しています。
ご訪問ありがとうございました!
最新記事 by hayato (全て見る)
- 🚶♂️デリー観光満喫!レッドフォートからロータス寺院まで歩き回った1日🇮🇳 – 2025年3月7日
- 📍デリー到着!🛬 空港泊🛏️・メトロ移動🚇・フマユーン廟観光🏛️&宿トラブル😱💦の1日! – 2025年3月6日
- 成田からインドへ!乗り継ぎ5時間のホーチミン滞在記✈️✨ – 2025年3月5日
コメントを残す