4/30まで楽天銀行、円定期預金「1週間もの」が期間限定で金利0.25%!! 早速申し込んだよ!!

 

IMG_2585

昨日、楽天銀行から通知で【4/30まで】対象者限定!円定期預金「1週間もの」年0.25%(税引き後 年0.199%)!とお知らせが届きました。

楽天銀行は、楽天証券と組み合わすことで、マネーブリッジというサービスが付加され、

普通預金金利が0.1%になるので、当分使わないであろうお金は、だいたい楽天銀行に預けています。

 

たまーに、楽天銀行が、こういう良い情報をくれるので、満期時自動解約の設定をして申し込みます。

一番上の写真(アップルウォッチのスクリーンショット)でも分かるように、税金が取られて、0.199%になっちゃいますが、裏技なのか、みんな知ってるかもしれませんが、1口104,286円ずつ申し込めば、税金が掛からず、お利息として1口あたり5円貰えます。

WEB上に定期預金最適化シュミレーターがあると思うので、そこで計算してもらった金額が、104,286円でした。

この金額にすることによって国税、地方税が0円となり、まるまる0.25%分頂けることになってます。

シュミレーターは、SBJ銀行なのかちゃんの場合と書いてますが、金利が同じなので、同じと考えて良いと思ってます。

スクリーンショット 2017-04-27 00.09.05

もし、10口申し込めば、1週間後に、元金と50円が戻ってきます。

スクリーンショット 2017-04-26 23.59.31

上限1,000万円ですので、最大95口申し込めて、最大475円を1週間で頂ける計算ですね。

ポチポチするだけの簡単な操作なので、余ってるお金があれば、優遇された金利で申し込むことが出来ますよ。

 

[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”4905073243″ locale=”JP” title=”難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!”]

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ

ご訪問ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。 株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。 最近は懸賞もハマってます(笑) 旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。 どうぞ、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

Sed gravida lorem eget neque facilisis, sed fringilla nisl eleifend. Nunc finibus pellentesque nisi, at is ipsum ultricies et. Proin at est accumsan tellus.