GMOクラウド(株)より配当金1,700円(税引前)と株主優待が届きました。
前回の株主優待制度の変更で書いていた通り、6ヶ月以上継続して保有している株主名簿に記載されている人のみの対象になりましたね。
私は約2年保有しているので、全く問題ありません。
半年前
2016/03/25現在
半年前は、株価がどんどん下がってましたが、この半年で大きく持ち直し、っというか、爆上げ?して、評価損が大きく無くなりました。
評価は-27,199円(-26.88%) から-1,399円(-1.38%)に改善されました。
気持ち的に評価損が減るのは嬉しい限りです。
株主優待は、今回も毎度おなじみのロケットネットのレンタルサーバ代(旅々プロジェクトのPodcast音源配信サーバ用)に半年分3,888円分に使います。
企業価値が右上がりで利益を出していれば問題ないので、引き続き宜しくお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
ご訪問ありがとうございました!
The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。
株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。
最近は懸賞もハマってます(笑)
旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。
どうぞ、よろしくお願いします!
最新記事 by hayato (全て見る)
- 🚶♂️デリー観光満喫!レッドフォートからロータス寺院まで歩き回った1日🇮🇳 – 2025年3月7日
- 📍デリー到着!🛬 空港泊🛏️・メトロ移動🚇・フマユーン廟観光🏛️&宿トラブル😱💦の1日! – 2025年3月6日
- 成田からインドへ!乗り継ぎ5時間のホーチミン滞在記✈️✨ – 2025年3月5日
コメントを残す