10,552円の返金還元!!
イオン(株)より第65回株主ご優待返金引換証とオーナーズカードご利用明細書が到着!!

30078846_1246672012102436_2425810555416608768_n

イオン(株)より第65回株主ご優待返金引換証とオーナーズカードご利用明細書が届きました。

2017年9月1日~2018年2月28日までのお買上額が414,153円(半年前:303,560円)でした。

返金率は3%だけど計算すると3.03%と気前の良いイオンさん

半年で348,651円使ったようです。

私は1,741円、親と祖母で8,811円の返金でした。

ほとんどが親と祖母が使ったお金😁

私は月9700円ぐらい使ってる計算でした。

親と祖母で月4.9万使ってる。

相変わらず凄い金額使ってる。

地方はイオン強いもんね。

株主家族優待カード を親に渡しているので、半年に1回返金してるので軽い親孝行。

8年半保有してて4年で株価分は元を取ってるので潰れてもらうと困るけど気にせず持ち続けれますね。

返金シーズンになるとカスタマーサービスで#イオン株主カード 出してる人見ますが、レジで出してる人って見たことないんですよね~。

ラウンジでも並んでる時も、タイミング良くカード見ることもないなー。

コロワイドグループのお店だと、たまーに株主カード見るのにね。

[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”B07853R1X9″ locale=”JP” title=”ダイヤモンドZAI(ザイ) 2018年 03 月号 (最強日本株7大番付/株主優待カレンダー/確定申告ガイド)”]

ランキングに参加しています。

ポチっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ

ご訪問ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。 株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。 最近は懸賞もハマってます(笑) 旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。 どうぞ、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

Sed gravida lorem eget neque facilisis, sed fringilla nisl eleifend. Nunc finibus pellentesque nisi, at is ipsum ultricies et. Proin at est accumsan tellus.