【2021年5月権利獲得の記録】クロス 10銘柄 18個、現物 2銘柄 2個❣️ 合計 12銘柄 20個獲得しました❣️

5月 の権利獲得日 が終わり現渡 完了‼️

お疲れ様でした‼️

5月は去年の5月に比べて4,000円優待額が増えたので記録更新できて良い月でしたね。

6月はプチ多い🤣ので頑張って取りに行こう‼️

 

今月はクロスが10銘柄18個、現物は2銘柄2個、合計12銘柄20個でした❣️

クロス取引 の諸経費 は約1万円

約4.8万円相当の株主優待獲得になりました。

使わない優待はごにょってるので、諸経費はあって無いようなもの🥺

ありがとうございました😊

 

私は投資金額の半分はお世話になってる、注目してる銘柄を現物で保有中❣️

残りはクロス取引で生活費の圧縮を目指す投資スタイルです。

今月もありがとうございました😊

〈クロス〉

  • クオカード:2,000円
  • 果物:2,000円×2(大黒天物産)
  • カタログギフト:1,500円(TAKARA&COMPANY)
  • カタログギフト:2,500円×2(サカタのタネ)
  • カタログギフト:3,000円×2(日本毛織)
  • カタログギフト:4,300円×2(クリエイトSD)
  • 自社商品券:2,500円×2(ツルハ)
  • 自社商品券:3,000円×2(日本毛織)
  • 自社商品券:5,000円×2(コスモス)
  • 地方名産品:2,000円×2(クスリのアオキ)

<長期現物>

  • キャンドゥ
  • 毎日コムネット

#優待生活

#株主優待

#投資は自己責任

#種まき

#宣伝は株主の務め

ランキングに参加しています。

ポチっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ

ご訪問ありがとうございました!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

こんにちは!Webエンジニアとして働く傍ら、これまでに国内外を旅してきた経験を活かしてブログを運営しています。
このブログでは、【移動手段・宿選び・旅のコツ】など、実体験に基づいた信頼性の高い情報を発信しています。
特に「初めて行く場所で迷いたくない」「現地のリアルな事情を知りたい」という方に向けた記事が中心です。