日経平均のグラフ、19,000円付近から始まり、下降トレンドで、また19,000円に戻る年だった。
2015年に引き続き、2016年の資産運用まとめを書きたいと思います。
結果を先に書くと、約30.1万円の利益確定・優待・配当、8.9万円の評価益となりました。
- 日本株式売買部門は、約18.6万円の利益確定(前年:約7.1万円利益確定)
- 配当金と優待部門は、約12.5万円相当(前年:約5.7万円相当)
- 投資信託部門は、約5.8万円の評価益(前年:約2万円の評価損)
- 確定拠出年金部門は、約3.1万円の評価益(前年:約1.7万円の評価損)
オールグリーンな投資成績にビックリのまとめになりました。
2016年は、2015年に比べて、日経平均も上り調子で、淡々と購入してたのが投資信託と確定拠出年金のみの運用でした。
[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”4905073243″ locale=”JP” title=”難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!”]
以下は、詳細に書いた内容ですが、興味のある方はどうぞです。
日本株式売買部門
今年は、約18.6万円利益確定となりました。
日付 | 取引 | 対象証券名 | 金額 |
---|---|---|---|
12/14 | 株式売却 | (株)ベネフィット・ワン | 2,820×100株 |
12/9 | 株式購入 | (株)ベネフィット・ワン | 2,658×100株 |
11/25 | 株式売却 | 東京テアトル(株) | 200円×3,000株 |
8/17 | 株式購入 | ジェイグループホールディングス | 799円×200株 |
6/21 | 株式購入 | 三光マーケティングフーズ | 935円×100株 |
3/30 | 株式売却 | (株)ベネフィット・ワン | 2,520円×100株 |
3/25 | 株式購入 | (株)ベネフィット・ワン | 2,460円×100株 |
1/8 | 株式購入 | (株)みずほファイナンシャルグループ | 230.1円×1,000株 |
1/5 | 株式購入 | イオン北海道(株) | 545円×100株 |
1/5 | 株式購入 | (株)アトム | 683円×100株 |
結果10回の取引となりました。
株主優待で比例でもらえる東京テアトルを3,000株手放したのが大きな利益をもたらしてくれましたね。
あとは、長期保有目的で手を出した、ベネフィット・ワンでしたが、金曜日に買って3日程でグーンと上がってしまったので、利益確定の売りを出して手放しちゃいました。
今もっとけばもう少し上になってますが、タラレバなので、まあ良いかなと。
これまでは、長期保有目的で売りはしなかったのですが、長期保有目的と短期売買目的とダブルで投資していこうと思います。
[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”B00FKOQI84″ locale=”JP” title=”外国人投資家はいま何を考えているのか―世界の投資家が描く日本株戦略”]
配当金と株主優待部門
配当金は、税引き前は46,750円(前年:12,500円)、税引き後37,252円(前年:9,965円)
株主優待は、87,873円(前年:47,343円)相当分で
税引き後と合わせて約12.5万円(前年:約5.7万円分) 頂きました。
計算してみると、結構多くてビックリ!
新しい銘柄が仲間入りしたことも多くなった要因ですね。
2017年も優待銘柄をちょっとずつ増やしていきたいです。
到着日 | 銘柄 | 優待 | 配当金 |
---|---|---|---|
12/20 | GMOインターネット(株) | —- | 税引後:398円 (税引前: 500円) |
12/8 | (株)みずほファイナンシャルグループ | —- | 税引後: 2,988円 (税引前3,750円) |
12/7 | (株)ゆうちょ銀行 | —- | 税引後: 3,984円 (税引前: 5,000円) |
12/3 | (株)アトム | 2,000円分のお食事券 | —- |
11/23 | ワタミ(株) | 3,000円分のお食事券 ・500円券6枚 | —- |
11/20 | (株)ビックカメラ | 3,000円分の商品券 ・1,000円券3枚 | 税引後:588円 (税引前700円) |
11/12 | (株)吉野家ホールディングス | 3,000円分の商品券 ・300円券10枚 | 税引後:797円 (税引前1,000円) |
11/6 | (株)ジェイグループホールディングス | 4,000円相当のお食事券 | 税引後: 199円 (税引前: 250円) |
10/24 | (株)パルコ | —- | 税引後:877円 (税引前: 1,100円) |
10/16 | イオン(株) | 9,805円 ・私:7,806円 ・母と祖母:10,336円 お買上より3%返金 | 税引後:1,196円 (税引前:1,500円) |
10/10 | (株)三光マーケティングフーズ | 3,000円相当のお食事券 | 税引後:638円 (税引前: 800円) |
10/9 | GMOインターネット(株) | 5,000円相当の割引券 ・お名前.com 4年分のドメイン代 4,147円分 くまポンギフト券2000円分 | 税引後:398円 (税引前: 500円) |
9/4 | (株)ヴィレッジヴァンガードコーポレーション | 税引後:1,116円 (税引前: 1,400円) |
|
8/29 | (株)キャンドゥ | —- | 税引後:597円 (税引前: 750円) |
8/28 | (株)毎日コムネット | —- | 税引後: 2,391円 (税引前3,000円) |
7/1 | 東京テアトル(株) | 映画の招待券12枚 15,600円相当 1枚1,300円計算 | 税引後: 2,391円 (税引前3,000円) |
6/30 | ワタミ(株) | 3,000円相当のお食事券 ・500円券×6枚の優待券 | 税引後:797円 (税引前1,000円) |
6/27 | GMOインターネット(株) | —- | 税引後:398円 (税引前:500円) |
6/25 | (株)ゆうちょ銀行 | —- | 税引後: 3,984円 (税引前: 5,000円) |
6/20 | (株)アトム | 2,000円相当のお食事券 | 税引後: 159円 (税引前: 200円) |
6/19 | (株)ベネフィット・ワン | —- | 税引後: 2,669円 (税引前3,350円) |
6/4 | (株)みずほファイナンシャルグループ | —- | 税引後: 2,988円 (税引前3,750円) |
5/28 | ワタミ(株) | 3,000円相当のお食事券 ・500円券×6枚の優待券 | —- |
5/26 | イオン北海道(株) | 2,500円分の商品券 ・100円券×25枚 | 税引後:797円 (税引前1,000円) |
5/21 | (株)吉野家ホールディングス | 3,000円分の商品券 ・300円券10枚 | 税引後:797円 (税引前1,000円) |
5/17 | (株)ビックカメラ | 2,000円分の商品券 ・1,000円券×2枚 | 税引後:399円 (税引前:500円) |
5/8 | (株)パルコ | 1,000円分のお買い物券 | 税引後:718円 (税引前:900円) |
4/20 | イオン(株) | 11,797円 ・私:1,461円 ・母と祖母:10,336円 お買上より3%返金 | 税引後:1,116円 (税引前:1,400円) |
3/29 | GMOクラウド(株) | 5,000円相当の割引券 ・ロケットネット 半年分のサーバ代 3,888円分 | 税引後:1,354円 (税引前: 1,700円) |
3/8 | ガンホー・オンライン・エンターテイメント(株) | —- | 税引後: 358円 (税引前:450円) |
3/7 | GMOインターネット(株) | 5,000円相当の割引券 ・お名前.com 4年分のドメイン代 4,147円分 くまポンギフト券2000円分 | 税引後: 1,592円 (税引前: 2,000円) |
3/5 | (株)キャンドゥ | 2,000円分の商品券 ・100円+税券20枚 | 税引後:597円 (税引前: 750円) |
1/21 | 東京テアトル(株) | 映画の招待券12枚 15,600円相当 1枚1,300円計算 | —- |
[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”B01MQTR0T9″ locale=”JP” title=”知って得する株主優待 2017年版”]
個人型確定拠出年金部門
今年も完全放置で指定している銀行口座から毎月2.3万円拠出され積立られましたので今年は27.6万円拠出しました。
今年で運用資産が50万円を超えました。
22ヶ月経つとSBI証券で運営管理機関324円が毎月掛からなくなるので、ひとつの区切りとして嬉しい年でした。
また、約3.1万円の評価益(前年:約1.7万円の評価損)となりました。
- 日経225ノーロードオープン 4,773円の評価益(前年:337円の評価損)
- EXE-i 先進国株式ファンド 22,720円の評価益(前年:3,608円の評価損)
- EXE-i 新興国株式ファンド 3,690円の評価益(前年:12,800円の評価損)
ずっと同じ銘柄を買い続けるかどうかは分かりませんが、来年も同じ銘柄に投資予定です。
60歳(28年後)には、どうなっているかなー。
また、今年の年末調整で還付額が約5万円(個人年金分も含む)付いていたで、改めて所得税控除される有り難みがありますね。
[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”4534053789″ locale=”JP” title=”確定拠出年金の教科書”]
NISA口座での投資信託部門
放置しすぎてたので、毎月買われてる事すら忘れていた投資信託部門です。
結果から言うと、約5,8万円の評価益(前年:約2万円の評価損)となりました。
去年と同様6つの投資信託に毎月1万円ずつ積立て合計72万円(前年は66万円)を投資しました。
- 三菱UFJ国際-eMAXIS日経225インデックス 23,238円の評価益(前年:504円の評価損)
- 三菱UFJ国際-eMAXIS国内債券インデックス 2,505円の評価益(前年:1,268円の評価益)
- SBI-EXE-i先進国株式ファンド 21,928円の評価益(前年:3,510円の評価損)
- SBI-EXE-i新興国株式ファンド 6,495円の評価益 (前年:13,786円の評価損)
- SBI-EXE-i先進国債券ファンド 1,826円の評価益(前年:1,391円の評価損)
- SBI-EXE-iグローバルREITファンド 8,647円の評価益(前年:424円の評価益)
すべてのファンドが評価益に転じています。
2017年も引き続き投資を続けれるよう、仕事も頑張って行きたいと思います!
[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”4478101213″ locale=”JP” title=”めちゃくちゃ売れてるマネー誌ザイと投信の窓口が作った投資信託のワナ50&真実50―――退職金も老後のお金も積み立てもこれが重要! (毎月分配型・インデックス型・通貨選択型にも、ラップ口座・NISA・確定拠出年金にも危険あり!)”]
ランキングに参加しています。
ご訪問ありがとうございました!
最新記事 by hayato (全て見る)
- ATM無理、Uber無理⁉︎ クスコからラパスまで、笑って乗り切る波乱旅😂💳✈️ – 2024年7月20日
- 🏞️「マチュピチュ2日目完全制覇!」限られた時間で遺跡を最大限楽しむ⏳📸 – 2024年7月19日
- ⛰️ 山頂からの壮大な眺め!マチュピチュ遺跡で感じた達成感を味わう🌟✨ – 2024年7月18日
コメントを残す