iPhone5のバッテリーを自分で交換。意外と簡単でした。
2016/03/06
メイン機としては使ってない、iPhone5
もっぱらゲーム機と化してますが、まだまだ現役。
本体の膨らみを感じてて液晶からはみ出てて、充電の保ちも悪いし、保証期間もとっくに過ぎてるので、Amazonでバッテリーと工具セットを買って交換することにしました。
ケースを開けてみると、予想通り、バッテリーが膨らんでました。
このまま使い続けてると危ない感じがしますねー。
私が買った時は交換バッテリーが1260円だったので、このぐらいの値段で交換できるたので、保証切れてるなら、やってみても良いかなと。
1ヶ月使ってみた感じ、今のところ問題無く充電も出来て、バッテリーの持ちも良いです。
自己責任ですが、何年も使ってきてバッテリーの持ちが悪い場合は、Amazonでバルク品ですが、交換してみても良いかなーと思いました。
Nexus5もバッテリーの持ちが悪くなってきたので、今度交換してみようかなー。
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
ご訪問ありがとうございました!
The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしているHayatoです。
趣味はプログラミング、海外旅行。
カフェでTitanium mobileを使ってスマホアプリを作ってます。
海外旅行は年1回で、に行きました。国内旅行は2〜3ヶ月に1回のペース。
直近は、3月にタイ(バンコク)・カンボジア(シェムリアップ)へ行きました。
旅の思い出アルバム、投資運用報告が中心のブログ構成です。
最新記事 by hayato (全て見る)
- 【優待ランチ】日替わりランチ「グリルチキンのみぞれソースとコロッケ」を頂く!!@NIJYUMARU コロワイド - 2018年4月23日
- 長崎県松浦市より「くるまえびみそ漬け」が届きました!!ふるさと納税2017年度 - 2018年4月22日
- 【Just Do It.】平日の運動量を補填するためのランニング!!@2018/04/21 - 2018年4月21日