1日目 初めてのホームステイ

今日から初めてのホームステイ。

やはりと言っていい程 僕は忘れ物をする。

今日は 行く前に車の教習を1時間だけ受けて来た。

そして 教習所の帰りに電気店でカナダ用のコンセントを買いに行く。

カナダのコンセントの型はAタイプBFタイプの2種類に分かれているが 本当に地域によって BFタイプが使われているみたいなので 買おうか買わないか迷った。

商品の地域別の覧のカナダの位置を見るとBFがあるので それを購入(900円)する事にした。
(しかし 迷って購入したコンセントは結果としては この時無駄になった。)

そして パスポート用写真を2枚用意しないといけないとあったので この時(600円)写真を撮って帰った。
(これも 結果としては 必要では無かった。)

家に帰って見るとパスポートのコピーを取り忘れていた事を思い出し またコンビニに原付で走る。

これもただの勘違いで リュックを開けて 調べてみると 中からパスポートが出てきて 焦りまくりの半日だった。

関西国際空港まで 母が運転してくれる予定だったが 父が早く帰って来れそうだと電話があり

母は 父に運転して貰えるとウキウキで 駅まで父を迎えに行った。

しかし 母が駅に向かっている時に父から 「人身事故が起こり 電車の中に閉じ込められてしまった。」と電話がかかる。

あと 「一駅で着く距離やのに。」っと父が言っていた。

だから 結局 最初の予定通り母と弟が空港へ送ってくれた。

続いては 1日目 自宅出発 です。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

こんにちは!Webエンジニアとして働く傍ら、これまでに国内外を旅してきた経験を活かしてブログを運営しています。
このブログでは、【移動手段・宿選び・旅のコツ】など、実体験に基づいた信頼性の高い情報を発信しています。
特に「初めて行く場所で迷いたくない」「現地のリアルな事情を知りたい」という方に向けた記事が中心です。