先週4/15に登山へ行く予定でしたが☂️だったのを順延しての山登り❗️
今回は、丹沢山地の南部にある標高1,491mの山、塔ノ岳へ行ってきました。
塔ノ岳は2015年11月以来なので久しぶりです。
工程をメモしておきます。
5:30 起床 → 6:30 最寄り駅 出発 → 乗り換え → 8:07 渋沢駅到着 8:40 大倉バス停到着し、登り始める。 12:35 塔ノ岳山頂到着 14:00 塔ノ岳山頂から下山開始 17:00 大倉バス停に到着。
山頂では定番ですがバーナーを持って行ってのカップラーメン🍥
今回はstravaのアプリでAppleWatch経由で位置ログを取り
reliveのアプリで地形化しビジュアライズ良くしてみました✌️
Relive ‘Tounodake Mountain-climbing’
位置ログを取り続けてたのでApple Watchの充電が無くなってしまい途中で終了。
これは残念😂
山頂でご飯食べてる間に充電必須だな。
充電ケーブル持参しないと。
運動した週末となりました。
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
ご訪問ありがとうございました!
The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。
株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。
最近は懸賞もハマってます(笑)
旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。
どうぞ、よろしくお願いします!
最新記事 by hayato (全て見る)
- 白蛇の奇跡から始まる!ハリー・ポッター体験と家族旅⛩️🐍🪄 – 2024年10月21日
- 雲に隠れる富士山⁉️ 富士五湖で感じた絶景と旅🚗 – 2024年10月20日
- 🏔️富士山旅行!新倉山で絶景満喫&本栖湖温泉に宿泊✨🍜 – 2024年10月19日
コメントを残す