2018年7月11日から始めてた米国株🇺🇸投資
約1年という事で成績を備忘録📝
米国株 に熱が入ってた7〜11月の間に買って、後は放置🙃
その後は日本株のクロス取引にはまり現金をグルグル回しています。
今月は全く回せてないけど🤣
1年間の米国株の配当金 は税引後96.8ドル
日本円で10,446円くらい
損益は326.69ドルの含み損😢
あまり成績良くないですね。
自分の選定ミスなので仕方ない。
足引っ張っております🤣
7月22日から米国株の最低取引手数料が無くなり約定代金の0.45%の手数料に。
手数料負けも緩和されるので、そろそろ米国株再開します。
と言っても今ドル持ってない(口座に86.74ドル)ので、これから毎日2,000円をドルに換金して月1くらい買う作戦で行こうかな。
米国銘柄も増やして配当金を増やそう計画‼️
ディフェンシブに‼️
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
ご訪問ありがとうございました!
The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。
株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。
最近は懸賞もハマってます(笑)
旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。
どうぞ、よろしくお願いします!
最新記事 by hayato (全て見る)
- 🚶♂️デリー観光満喫!レッドフォートからロータス寺院まで歩き回った1日🇮🇳 – 2025年3月7日
- 📍デリー到着!🛬 空港泊🛏️・メトロ移動🚇・フマユーン廟観光🏛️&宿トラブル😱💦の1日! – 2025年3月6日
- 成田からインドへ!乗り継ぎ5時間のホーチミン滞在記✈️✨ – 2025年3月5日
コメントを残す