新生銀行「2週間満期預金」を解約❣️
100万円を7年間預けた利息は・・・

2011年8月末から2週間満期預金(定期預金)を100万円分7年間預けていました。

利息はというと、合計6,871円で税金が1,383円で、5,487円ぐらいになる予定です。

 

新生銀行を使っていた理由は、下記2点

  • 他銀行宛に送金する手数料が5回無料
  • セブンイレブンで24時間預け入れ、引き出しの手数料が無料

10月から1回あたり手数料が100円+税かかるので、もったいないなと。

SBIネット銀行だと振込手数料も月3回無料だし、ATM出金手数料も月5回無料と、利便性が高い。

ってことで給与振込口座もSBIネット銀行にして、定期的に楽天銀行にお金振り込めば楽天クレジットカードの支払いにも対応できる。

あとは、他の銀行宛にお金を振り込めば新生銀行は解約かな。

新生銀行で何十万円分か投資信託を買えばランクが上がって特典増えるけど、使ってる口座も減らしたかったしちょうどいいかな。

新生銀行使ってる人は、10月からATM手数料かかるので、考えた方がいいですよー

ランキングに参加しています。

ポチっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ

ご訪問ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。 株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。 最近は懸賞もハマってます(笑) 旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。 どうぞ、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

Sed gravida lorem eget neque facilisis, sed fringilla nisl eleifend. Nunc finibus pellentesque nisi, at is ipsum ultricies et. Proin at est accumsan tellus.