SBI銀行より外貨積立!! 毎日5000円を米ドルへ

33131292_181516985892768_8290414232885788672_n

SBI銀行の外貨積立を6/1に申し込んで、毎日5000円を米ドルへ

ドルコスト平均法で、少しでもリスクを抑えて日本円から外貨へシフト作戦。

為替コストは米ドル/円で2銭と安いと思う。

毎日自動で買えるとか楽で良いね。

th_IMG_2041

AM8時半に反映される模様。

1000円当たり1円が手数料って感じみたいですね。

為替リスクはあるけど、今の米ドル預金金利は0.45%みたい。

まあ、この米ドルは株用だし。

これだけでも日本円よりは良い気がする。

これで、よく使ってる&ベタですがAmazon、Googleなど米国株を買う予定。

SBI証券ですぐに米国株買えると思ったけど、申込みが必要でした。

1株ずつ買う時は、3000ドルぐらい一気に買わないとなー。

まずは、はじめの一歩。

[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”4532356725″ locale=”JP” title=”富裕層に学ぶ外貨投資術 ―グローバル資産運用の扉を開け”]

ランキングに参加しています。

ポチっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ

ご訪問ありがとうございました!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

こんにちは!Webエンジニアとして働く傍ら、これまでに国内外を旅してきた経験を活かしてブログを運営しています。
このブログでは、【移動手段・宿選び・旅のコツ】など、実体験に基づいた信頼性の高い情報を発信しています。
特に「初めて行く場所で迷いたくない」「現地のリアルな事情を知りたい」という方に向けた記事が中心です。