(株)三光マーケティングフーズより第41期 中間配当金計算書と優待券が届きました。
配当金は1株当たり8.00円
100株保有で税引き前800円、税引き後638円でした。
株主優待は半年前と同様に1,000円券×3枚。
長期保有銘柄で、あまり気にしていませんが、上がったり下がったりと現在の評価損益率は+5.24%
とまあまあですね。
今年の予想もマイナス計上っぽいので、株価は下がるのかな〜
下がったら、あと100株は買いたいと思ってますが、使える場所が家の近くに無いので増やすか迷ってます。
[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”B07853R1X9″ locale=”JP” title=”ダイヤモンドZAI(ザイ) 2018年 03 月号 (最強日本株7大番付/株主優待カレンダー/確定申告ガイド)”]スポンサードリンク
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
ご訪問ありがとうございました!
The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。
株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。
最近は懸賞もハマってます(笑)
旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。
どうぞ、よろしくお願いします!
最新記事 by hayato (全て見る)
- 【株主優待映画🎥】キングダム2遥かなる大地へ を鑑賞@キネカ大森 - 2022年8月17日
- 【株主優待ディナー🍽】ステーキ宮で「ステーキ宮の3大名物コンボ 」を頂く❣️ - 2022年8月17日
- 【株主優待ディナー🍽】マクドナルドで「ライスバーガー のごはん海老旨辛仕立て」を頂く❣️ - 2022年8月16日
コメントを残す