【2022年5月株主優待🎁】トイレットペーパー32ロール!小津産業7487から5,500円相当が到着🧻✨

🗓 2022年5月:嬉しい優待が我が家に届いたよ📦✨

内容は、なんと… 🧻 トイレットペーパー32ロール
🧺 和紙のティッシュ7箱
😷 マスク30枚
合計5,500円相当❣️
これ、めちゃくちゃ嬉しい!
我が家はもともと🧻トイレットペーパーの1年分ストックがあるタイプなんだけど(笑)、今回の優待でさらに数ヶ月分が追加されたかんじ。

💸 クロス取引にかかった費用は946円!

今回もクロス取引で優待をゲットしたんだけど、
かかった諸経費はたったの946円。 この内容で946円なら、どう考えてもお得すぎる✨
販売価格+送料を考えると、実際は1万円相当くらいすると思うんだけど、
証券会社の優待ページには「5,500円相当」と表記されてた。
原価提供だとしても、やっぱりコスパ抜群なのは間違いないね〜。

🧻 トイレットペーパー32ロールの実力は?

普段から「3倍巻き」を使ってるから、減るスピードはちょっと早いかもしれないけど、
今回届いたトイレットペーパーも普通に長持ちしそう。 ストック場所的に、届いた分から先に使うか悩み中
見た目は普通のタイプだけど、品質はしっかりしてそう。

🧺 和紙ティッシュ7箱は高級感たっぷり🌸

なにより感動したのが、和紙のBOXティッシュ
ちょうど我が家のティッシュが底をつきかけてたタイミングだったので、
このタイミングでの到着はまさに神…! しかもね、
✔️ 180組入り(通常は100組)で1.8倍の容量!
✔️ 花柄入りで高級感あり🌸
✔️ 分厚くてしっかりしてる これは下手したら4ヶ月くらい持つかも。
😷 マスク30枚も地味にありがたい 最近はマスクの使用頻度も減ってるけど、
旅行や人混みではまだまだ必要だから、30枚入りは助かる。
ちょっとした外出や予備用に最適で、ストックがあると安心だよね。

📦 全体としての満足度は…?

優待の中でも、生活必需品が届くタイプはやっぱり嬉しい✨
特に今は物価高の時代だから、こうやって実用品をストックできると
本当に助かるし、満足度が高い。 小津産業さん、ありがとうございました😊
また来年も狙いたいな〜と思わせてくれる優待でした🎁 気になる方は、ぜひ証券会社の「株主優待ページ」で内容をチェックしてみてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

こんにちは!Webエンジニアとして働く傍ら、これまでに国内外を旅してきた経験を活かしてブログを運営しています。
このブログでは、【移動手段・宿選び・旅のコツ】など、実体験に基づいた信頼性の高い情報を発信しています。
特に「初めて行く場所で迷いたくない」「現地のリアルな事情を知りたい」という方に向けた記事が中心です。