【楽天ポイント投資💰】iFree NYダウ・インデックスを501ポイントで買増し@2021.08

月が変わったので楽天証券 より#投資信託 をスポットで買い付け記録。

現在は保有してる2銘柄

iFreeNYダウとiFreeS&P500の評価額の低い方を買い付ける方針にしています。

今回もiFree NYダウ になりました。

評価損益率は下がってるけど、安い時に買えたと思って見守りましょう‼️

1ヶ月で通常の楽天ポイントが1,501ポイント貯まってたけど、1,000ポイントは楽天のイベントで楽天の株が上がるか下がるかに使ったので今回は501ポイントのみ💰買い付けました。

何もないと毎月1,500ポイントくらいしか貯まらないな〜

昨日買付しようと思ったら489ポイントでSPU上がらない😅

と思っての今日でした。

 

総資産の割合に対するインパクトは少ないけどコツコツと積み立ててゆきます‼️

来月もNYダウを買い付ける事になるかなー😋

他に毎月1日に同じ2銘柄のiFreeのNYダウとS&P500を2.5万円ずつ楽天クレジットカード で自動積立設定にしています。

コツコツと機械的に積み上げていきましょー‼️

 

8月からSBI証券のクレカ積立も始まりましたね。

eMAXIS Slim 全世界株式 (除く日本)にしてて月5万円、合計30万円投資

長期保有しようかな〜‼️

ランキングに参加しています。

ポチっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ

ご訪問ありがとうございました!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

こんにちは!Webエンジニアとして働く傍ら、これまでに国内外を旅してきた経験を活かしてブログを運営しています。
このブログでは、【移動手段・宿選び・旅のコツ】など、実体験に基づいた信頼性の高い情報を発信しています。
特に「初めて行く場所で迷いたくない」「現地のリアルな事情を知りたい」という方に向けた記事が中心です。