イオン(株)より第92期 中間配当金計算書(税引前1,500円 税引後1,196円)が届きました。
普通配当が15円と前回より1円増えてました。
右上がりの増配は嬉しい限りです。
株価も順調で、+51.05%の評価損益。
株主として、買い物で貢献して経済が回って良いループですね。
現在保有しているイオン系は、イオンとイオン北海道ですが、イオン系をもう1つ追加で買いたいなーと思ってます。
その理由はイオン北海道だと年間で100円券×20枚貰えますが、すぐに使ってしますからです。
お手頃な価格だと、マックスバリュ東北なんですけど。
1300円でまた下がりそうな気配もするし。
2月が決算なので、1100円代になったら指値しようかな。
2月末の権利日を過ぎてから買おうか(1年間寝かせる)迷いますね〜
スポンサードリンク
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
ご訪問ありがとうございました!
[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”B01LDFKA0A” locale=”JP” title=”ダイヤモンドZAI(ザイ) 2016年 12 月号 (元本保証で実質利回り30%の定期預金&JR九州株の買値と売値)”]The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。
株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。
最近は懸賞もハマってます(笑)
旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。
どうぞ、よろしくお願いします!
最新記事 by hayato (全て見る)
-
【株主優待カタログ🎁】タニタ クッキングスケール 3,000円相当
オンワード(8167)より到着しました❣️ - 2022年8月13日 -
【2022年5月株主優待🎁】株主ギフト券 5,000円分
ツルハ(3391)より到着しました❣️ - 2022年8月13日 -
【2022年5月株主優待🎁】株主優待のご案内 1,500円相当
TAKARA&COMPANY(7921)より到着しました❣️ - 2022年8月12日
コメントを残す