(株)ベネフィット・ワンより第21期の期末配当金が届きました。
1株当たりの配当金は、33.5円で1,00株保有しているので、
税引き前3,350円、 税引き後2,669円でした。
こちらの株は、少しの利益でしたが、手放しちゃいました^^;
ベネフィット・ワンは、
専用WebページでAmazonギフトが2%OFFで買えたり、
遊園地や映画館の割引で利用したり、
月に数回、超お得価格で買える抽選をしてたり(まだ当選したことはありませんが)
1年間はいろんな施設で安く使えるので、次回利益確定日までに、再度購入予定株です。
権利確定日をまたいで買って売るだけでも年間割引を考えると、お得な気がします。
数日だと株価が落ちても数千円ぐらいと売買手数料なので、かなりお得かもと目論んでます。
ふるさと納税しているので、毎年確定申告は必須ですし。
申告分離課税の方式で損益通算で、配当金も適用されたと思いますし。
これから注目する銘柄ですね。
スポンサードリンク
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
ご訪問ありがとうございました!
[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”4803009198″ locale=”JP” title=”本気で始める人の株式投資の教科書。 (リンダパブリッシャーズの本)”]The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。
株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。
最近は懸賞もハマってます(笑)
旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。
どうぞ、よろしくお願いします!
最新記事 by hayato (全て見る)
- 【米国株🇺🇸】V(ビザ)を半年ぶりに一般NISAで4株買い増し❣️ - 2021年1月24日
- 【株主優待ランチ😋】磯丸水産 で「海鮮こぼれ丼、サーモン3色丼」をテイクアウト🥡しました❣️ - 2021年1月23日
- 【株主優待ディナー😋】かっぱ寿司 で「冬の特盛り 2人前」をテイクアウト🥡しました❣️ - 2021年1月22日
コメントを残す