6回目の確定拠出年金が買い付けられたので運用報告です。
スポンサードリンク
2015年7月10日現在の収支報告@確定拠出年金
ファンド名 | 損益 |
EXE-i 先進国株式ファンド | -723円(-1.1%) |
EXE-i 新興国株式ファンド | -3,360円(-6.4%) |
日経225ノーロードオープン | +438円(+3.3%) |
今月の掛金も変わらず23,000円です。
国民年金基金連合会:103円、事務委託先金融機関:64円、運営管理機関:324円、手数料合計は491円
上記の手数料を引いた22,509円で指図した投資信託が買付けされました。
先月、拠出金額累計に対する損益が初の黒字になりましたが、今月は大幅に下がっての赤字
ギリシャショックで落ちたのかな。
損益合計は-10,448円でした。
日本株式も落ちてるし、もしかしたら、今が買い時なのかな〜
[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”4322127460″ locale=”JP” title=”DCプランナー教本2015年度版 第2分冊 確定拠出年金の仕組み”]The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。
株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。
最近は懸賞もハマってます(笑)
旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。
どうぞ、よろしくお願いします!
最新記事 by hayato (全て見る)
- 【株主優待映画🎥】花束みたいな恋をした を鑑賞@テアトル新宿 - 2021年2月27日
-
【2020年12月株主優待🎁】株主優待記念品 3,000円相当×2冊
ヒューリック(3003)より到着しました❣️ - 2021年2月26日 -
【2020年11月株主優待🎁】クオカード 1,000円分
スターマイカ(2975)より到着しました❣️ - 2021年2月26日
コメントを残す