2025年3月9日|😱まさかのカメラ紛失!アグラの午後と夜ごはん🍛
タージ・マハルの感動も束の間、午後はアグラフォート観光へ。
絶景に癒された後にまさかの悲劇が…!?カメラロスト事件の顛末と、インド飯での回復までをお届けします。zx

🏰 アグラフォート観光!
🕥 10時35分
この地域がUber制限外エリアになってたのでレストラン前に居たオートリキシャでアグラフォートへ!
交渉して💰 料金:₹80(151円)(本当は₹70だけど、お釣りないと言われた😅)
絶対にお釣り持ってるやろ(笑)

🎟 チケット:₹572.73(987円)(スマホでクレカで購入)
現地で買うと₹650なのでお安くクレカ払いできるのが嬉しいところ
ちなみにインド人は₹50なので、13倍の価格差です。
アグラフォートからタージ・マハルが見える絶景ポイントも!










😱 まさかの大失態…カメラ紛失📷💀
12時半、タージ・マハル方面に戻るためリキシャに乗車して
₹70まで値切ってタージ・マハルまで送ってもらい
いつもは確認するはずの座席を確認せずに歩いて行ってしまい
20分後…ポケットに手を入れると…
😨 Osmo Pocket 3 がない…!!!
😱 動画、全部消えた…!!!
もうね、放心状態。
📌 南米ではiPhoneを盗まれ、インドではカメラを紛失…
👉 一人旅、アクシデント多すぎる!!!

気を落として、ブランチで食べた向かいにあるTreat Restaurantでラッシー₹70(132円)を飲んで1時間ぐらい休憩して30分歩いてホテルまで帰りました。

🍛 夕食はGood Vibes Cafeでバターチキンカレー
🕔 17時15分、Good Vibes Cafe到着!
🍽 注文
✅ バターチキンカレー(ハーフ)₹350
✅ プレーンナン2枚 ₹100

✅ 水1L ₹20

ナンは安定のおかわりです!
💰 合計 ₹500(943円)
🔚 まとめ:今日の学び!
✅ タージ・マハルの白さはヤバい✨
✅ 2台スマホのトリック撮影はマジでおすすめ📱
✅ カメラは絶対に確認してから降りる!!!!!
次回こそ、カメラを無くさないようにするぞ…😂
📅 本日の収支
項目 | 金額 (₹) | 日本円換算 (約) |
---|---|---|
タージ・マハル入場料(オンライン) | ₹1289.65 | 約2222円 |
朝食(Joney’s Place) | ₹300 | 約566円 |
オートリキシャ(タージ・マハル → アグラフォート) | ₹80 | 約151円 |
アグラフォート入場料(オンライン) | ₹572.73 | 約987円 |
オートリキシャ(アグラフォート → タージ・マハル方面) | ₹70 | 約132円 |
ラッシー(Treat Restaurant) | ₹70 | 約132円 |
夕食(Good Vibes Cafe) | ₹500 | 約943円 |
【🇮🇳アグラDay1-後編】はここまで!
アグラ最終日はまさかの“フルーツ入り甘辛カレー”で味覚が大冒険!?
そして、いよいよインド列車旅が本格始動。
果たしてその快適さは…?次回もどうぞお楽しみに!
コメントを残す