🇮🇳バラナシ Day4-前編|😱油断で悲劇!ムンバイ行きが消えた朝…ラウンジでのんびり→まさかの搭乗逃し

2025年3月17日|🚕バイク移動から始まるトラブルデー
今日はバラナシからムンバイへ移動する日。
でも朝からUberが全然捕まらず…まさかのバイク移動に!?
ここから空港での試練が始まるとは、まだ知る由もなかった。

🕕バラナシの朝、今日はいよいよムンバイへ✈️

朝は6時に起床🌅
今日はいよいよバラナシからムンバイへの移動日。
とはいえ、チェックアウトは10時なので、
それまでの時間は宿でのんびり朝のルーティン。
朝食はとりあえずバナナ🍌
ちょっと物足りんけど、まあ移動日だし重たくなくてちょうどいい。
そのあとは軽く身支度して、ブログの作業を少し📝
宿で静かな時間を過ごしながら、気持ちはすでにムンバイへ向いてたね。

🕙チェックアウト&Uberが来ない…!?😅

10時になったのでチェックアウト。
宿の1階のベンチに腰かけて、いつものようにUberを手配🚗💨
…のはずが、全然捕まらん!
車タイプを30分ぐらいリトライしてみたけど、
一向にマッチングせず😓
若干の焦りを感じつつも、次の一手へ。

🛵Moteを手配!バイクで空港へGO

仕方なく、バイクタイプのMoteを試してみる。
すると、数分で即マッチング!✨
空港まではけっこう距離あるし車が良かったけど、半額でラッキーではある。
📍走行距離:24.51km
🕒所要時間:約45分
💰料金:₹253.74(約438円)+駐車場代₹20(約36円)
バラナシの道をビューンと走り抜ける🛣️💨
風がめちゃくちゃ顔に当たるけど、
ちょっとしたアドベンチャー感あって楽しかったりする🤣

🛂セキュリティチェックが地味にストレス

空港に着いてからは、いつものセキュリティチェック。
これがまた、インド独特のスタイルでややこしい…。
まず、荷物を通すX線と身体検査の場所が完全に別
しかも、全部の荷物をX線に通す必要があるから、
一瞬でも目を離すのがけっこう怖い💼💦
人も多いし、荷物の流れがスムーズじゃないから、
ここが一番気を張るポイントかも。

🍛お楽しみのラウンジタイム!Priority Passさまさま🙏

11時50分、制限エリアに入ったら、
この旅6回目のPriority Pass利用ラウンジへGO!
今回もビュッフェ形式で、軽食がずらっと並んでてテンション上がる😋

飲み物はペットボトルの水だけっぽいけど、
料理のラインナップがなかなか良くて、
特に右上にあった野菜カレーがめちゃくちゃ美味しかった!🍛✨
朝がバナナだった反動もあって、
気づいたら普通におかわりしてしまってたね😂
ラウンジでホッと一息つきながら、
「よし、ここからムンバイだ」と気合いを入れ直す。
この時点ではまだ、
あんな出来事が起こるなんて、微塵も思ってなかったわけで…

【🇮🇳バラナシ Day4-前編】はここまで
まさかのハプニング発生…😱
待ってたら、飛行機が飛んでた⁉️
ここから始まるのは、空港での熾烈な再交渉バトル✈️🔥
果たして次の便に乗れるのか…!?


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

こんにちは!Webエンジニアとして働く傍ら、これまでに国内外を旅してきた経験を活かしてブログを運営しています。
このブログでは、【移動手段・宿選び・旅のコツ】など、実体験に基づいた信頼性の高い情報を発信しています。
特に「初めて行く場所で迷いたくない」「現地のリアルな事情を知りたい」という方に向けた記事が中心です。