【2025年3月17日】|🎰飛行機に乗り遅れた…!運命の再交渉タイム
まさかの展開…待ってたら、いつの間にか飛行機が飛んでいた!?
ここから、次の便に乗るための再交渉バトルが始まる!

✈️ゲートで待ってたのに飛行機が飛んでた話😇
ラウンジでブログ記事を書いて、
14時前には出て、ゲート2番近くのベンチに腰かけて待機🪑
電光掲示板には「DELAYED」の表示。
「なるほど、ムンバイ行き遅れてるんやな〜」と思って、のんびり待ってた。
…でも、いつまで経ってもムンバイ行きの表示が出ない😐
時間だけが過ぎていって、「さすがに遅すぎやろ…」と不安になり始めた。
さすがにおかしいなと思って、近くにいた係員に声をかけてみた。
「ムンバイ行き、どれくらい遅れてますか?」すると返ってきた一言が、
「もう飛び立ったよ」
……は?😳
まじで言ってる?
冗談抜きで一瞬フリーズした。
だって、ずっとゲート付近で待ってたんよ?
搭乗ゲートの掲示板にもムンバイの文字は一度も出なかったし、
アナウンスも無かった(少なくとも、英語力低めの自分には聞き取れなかった)💦
これ、完全に想定外すぎるやつや。
さすがに焦って、今の状況をどうすればええのか確認するために、
空港の警備員に「飛行機行っちゃったんですけど、このままここにいて大丈夫ですか?」と聞いてみた🛂
返ってきたのは、
「ダメ。航空会社の人を連れて、もう一度戻ってきてください」
うわー、マジか…。
ここに居ることすら許されんのか…。
そこからがまた大変で、航空会社の人を探す旅がスタート🧭
だけど、こういう時に限って、搭乗ゲートで案内してる人しか見当たらん。
「誰に言えばええねん…」と半ば途方に暮れながら、ウロウロ空港内を歩き回る😣
少ししてから、ようやく航空会社のスタッフを発見👀
事情を聞いてくれて、
「じゃあこっち来て」と案内してくれた📝
手荷物検査場のところで、紙にサインをして、
制限エリアの外に出る手続き完了。
この時点で15時過ぎ。
なんかもう、疲れたわ…😮💨
その足でチェックインカウンターへ向かう🛫
今後どうなるんやろって不安の気持ちが強かったかな。
🕒再交渉…次の便に賭けるしかない!
15時半、チェックインカウンターで再び事情を説明。
スタッフから言われた内容はシンプルやけど、重みがすごかった。
「ムンバイ行きは20時からある。
18時45分にもう一度ここに来て、空席があれば₹3000で航空券が買える。
もし売り切れてたら、翌日の便になります」
……これはギャンブルやな🎰
でも今できる選択肢はそれしかない。
🕓残り3席にドキドキ
16時45分、「18時45分って言ってたけど、もしかして16時45分やったんちゃう?」と思い
念のためチェックインカウンターに戻って確認してみた。
すると、スタッフが一言。
「残り3席しかありません」
今ここで買うなら、
✅₹7200(追加料金)+₹3000で発券可能との提案。
でもそれはちょっと金額的にキツい💸
ここは一か八か、18時45分に再度チャレンジする!と考えて
リザベーションカウンター近くでスタンバイ。
【🇮🇳バラナシ Day4-中編①】はここまで
まさかの空席発見、そして怒涛の猛ダッシュ💨
果たして、無事にムンバイ行きのフライトに間に合うのか…!?✈️💦
コメントを残す