16:30
ランドリーに洗濯をお願いして、兄弟でホテルからクタまで徒歩で移動。
まず、大きな道路(Jalan Raya Tuban)を北へ北へ約2時間歩く。
舗装された道路ではなくビーチサンダルで上に歩いたので、疲れた縲鰀
17:30
道中に中流層向けのスーパー(Pepito Supermarket)があり、水1.5Lとレッドブルを購入。
水は5,000ルピア(約50円)でレッドブルは4,500ルピア(約45円)でした。
レッドブルは日本の味ではない感じでした。
道中は大きな道ということもあり、コンビニがたくさんあって、LAWSONが日本と同様のスタイルでお店を構えてました。
19:00
クタビーチに到着。
ちょうど1枚目の写真にあるような明るいあたりから、次の写真のように夕焼けでキレイなスポットでした。
サンセットを見終わったら、そのまま南下してバリ最大のショッピングスポットのディスカバリーモールへ
最大級のショッピングモールだけあって広いし、清潔感がある。
中にはSOGOが入ってました。
20:00
ここで夕食を取ろうと1階のお店のメニューを見ると、観光価格過ぎ(一人あたり1000円ぐらい縲鰀)で入れない。
結局、ディスカバリーモール内にあるピザハットにで夕食タイム
ピザRp.82,727、ガーリックトーストRp.20,000、スパゲッティRp.44,545を兄弟でシェアして、消費税をプラスしてRp.162,000ルピア(約1,620円)でした。
観光地はやはり観光地価格になっちゃいますね。
最後に、ディスカバリーモール内のパン屋さん「BreadTalk」によって朝食を買ってホテルへ帰りました。
パンは4個買ってRp.32,500(約325円)でした。
続いては 3日目 OW海洋実習でトランベンのコーラルガーデンと沈船へ@バリ島 です。
最新記事 by hayato (全て見る)
- 【今月の誕生日スイーツ🎁】エシレ渋谷で「カヌレ」❣️ - 2022年5月23日
-
【米国株🇺🇸】VTI(バンガード トータルストックマーケットETF)を6株
約15.1万円分を特定口座で買付❣️@2022.05 - 2022年5月22日 - 【株主優待ディナー🍽】かっぱ寿司 で「ごちそうセット、好きなお寿司2貫ずつ」をテイクアウト 🥡 - 2022年5月22日
コメントを残す