7日目 エジプト考古学博物館へ

"エジプト考古学博物館</p

9:00

8時にホテルを出発して9時にエジプト考古学博物館へ到着しました。

カメラやビデオカメラを中へ持って行くことが出来ずカメラを預けました。

"エジプト考古学博物館</p

ここは ミイラ室が有名で別途料金100£E(約2,135円)で12体のミイラを見ることができます。

今にも動きそうなミイラで何千年前の髪の毛が付いてたり とっても歴史を感じました。

"エジプト考古学博物館</p

他に有名なツタンカーメンの黄金のマスク。

黄金のマスクが置いてある部屋は人でいっぱいでした。

看板いっぱいのマンション
"看板いっぱいのマンション</p

カイロタワー
"カイロタワー</p

エジプト考古学博物館は2枚しかないので ホテルから博物館に行く道中の写真や動画を載せちゃいます。

続いては 7日目 ハーン・ハリーリ(市場)へ です。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

こんにちは!Webエンジニアとして働く傍ら、これまでに国内外を旅してきた経験を活かしてブログを運営しています。
このブログでは、【移動手段・宿選び・旅のコツ】など、実体験に基づいた信頼性の高い情報を発信しています。
特に「初めて行く場所で迷いたくない」「現地のリアルな事情を知りたい」という方に向けた記事が中心です。