9:00
8時にホテルを出発して9時にエジプト考古学博物館へ到着しました。
カメラやビデオカメラを中へ持って行くことが出来ずカメラを預けました。
ここは ミイラ室が有名で別途料金100£E(約2,135円)で12体のミイラを見ることができます。
今にも動きそうなミイラで何千年前の髪の毛が付いてたり とっても歴史を感じました。
他に有名なツタンカーメンの黄金のマスク。
黄金のマスクが置いてある部屋は人でいっぱいでした。
看板いっぱいのマンション
カイロタワー
エジプト考古学博物館は2枚しかないので ホテルから博物館に行く道中の写真や動画を載せちゃいます。
続いては 7日目 ハーン・ハリーリ(市場)へ です。
The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。
株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。
最近は懸賞もハマってます(笑)
旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。
どうぞ、よろしくお願いします!
最新記事 by hayato (全て見る)
-
【株主優待カタログ🎁】すき家 の牛丼の具 20袋
ゼンショー(7550)より到着しました❣️ - 2022年8月14日 -
【株主優待カタログ🎁】マリメッコ Unikko の新作プレート 20cm
ルック(8029)より到着しました❣️ - 2022年8月14日 -
【株主優待カタログ🎁】タニタ クッキングスケール 3,000円相当
オンワード(8167)より到着しました❣️ - 2022年8月13日
コメントを残す