時差12時間のアルゼンチンに到着して2日目。
深夜まで旅の計画を立て、寝不足で迎えた朝でしたが、
ブエノスアイレスの街歩きにワクワクして外へ飛び出しました🚌
寒さと眠気を吹き飛ばすほど刺激的な街並みに出会えた午前中の記録です!

🛌 深夜2時までのプランニングと寝不足の朝
眠気が来ずに、AM2時まで旅行プランを考えてから就寝🛌
とはいえ、ベッドに横になっただけで、時差12時間の影響は強烈です。
Apple Watchを確認すると4時間半の睡眠と表示されましたが、
実際はもっと少ないでしょうね😅
🧺 朝食&洗濯&旅の準備タイム
6時半に起きて、昨日スーパーで買っておいたヨーグルト、バナナ、
機内でもらったナッツ類で朝食🥣
朝から手洗いで洗濯🧺

その後も旅行計画やフライト予約、宿の予約をしていて、気づけば9時半に宿を出発!
行きは徒歩で向かい、帰りはバスで戻りました🚌
🏨 味のある宿とその立地
2泊したお宿
4階にあってエレベーターのドアは手動式で味があるー!
観光地のレコレーター墓地まで徒歩5分の立地
有名な人が入る墓地のようで、私はあまり知らないので、
外から外観だけ昨日見てきました!

🏛️ 市内観光スタート:歴史的建造物とオベリスコ
10時10分、昨晩は南米旅行のプランを考えて、フライト予約などしてたら2時になっててヤバい!
で寝て6時半起床からの手洗い洗濯してから
朝ご飯食べて、本日はブエノスアイレス市内観光

目星をつけていたオベリスコまで、道中で歴史的な建物を中心に散策🏛️
バス通りは人通りが多いですが、一本路地に入ると人気がなくなり、
匂いもあって少し危険な雰囲気が漂います。
浮浪者が目を見て手を差し出してきて、ハイパーインフレの影響が大きいんだろうなと感じました。
ちょっとびっくりしました😨

めちゃ安心感あるオベリスコ周辺
気温も寒くて暖かい着るものはダウンしか持ってきてないから
4枚重ねて耐え凌ぐ
出発時の気温は3℃で寒い
ヒートテックの下持ってきた方が良かったなー
登山用タイツしかない(笑)


🏰 観光名所巡り(カサ・ロサダ、広場、大聖堂)
11時10分独立戦争でラテンアメリカの偉大な英雄の1人となった世界初の女性軍人
めちゃデカかったよ!

カサロサーダ
ピンク色の外壁が特徴的な由緒ある宮殿
今は大統領官邸
観光地になっているから人が多くて住みにくいよね
人が多いと安全ではあるけど
目の前にあるマジョール広場も観光客でいっぱい

ちょうどミサをしてて
パイプ・オルガンの音色を聴きながら鑑賞
入場料無料で入れます。


いろんなモニュメントを見ながら、カサ・ロサダ、マジョール広場、メトロポリタン大聖堂などを見て回りました🏰
「南米のパリ」と言われている場所で、まるでヨーロッパにいるかのような街並みでしたね🌍

満腹ランチでほっこり…は束の間⁉️
午後のバス移動で“まさかの展開”が待っていました🚌💥
お腹がいっぱいになったその後に起きた、予想外のハプニングとは?
コメントを残す