🇮🇳ジャイプール Day2-後編|🏝️湖の宮殿と🏰風の宮殿カフェ☕️で味わう幻想的ジャイプールの午後✨

2025年3月11日|📸湖上の宮殿とピンクシティの風の宮殿で絶景カフェタイム☕️
アンベール城を堪能したあとは、移動の合間に湖に浮かぶ幻想的な「ジャル・マハル」へ
そしてジャイプール名物の風の宮殿「ハワー・マハル」を望む絶景カフェで、ラッシー片手に旅人との出会いも✨
街歩きとリラックスタイムが詰まった午後のひととき。

🛵 Uber motoを予約!経由地を活用して効率移動!

10時25分、アンベール城を満喫したので、次の目的地は ハワー・マハル🏯✨
でも、その前に ジャル・マハル(Jal Mahal)で写真撮影📸 してから行きたい!
そこで活躍するのが「Uberの経由地設定」機能!
🚗 移動ルートはこんな感じ👇
📍 アンベール城 → 📍 ジャル・マハル(写真撮影) → 📍 ハワー・マハル
💰 料金:₹74.88(約127円)
⏳ 距離・時間:7.97 km | 約24分
1回の予約で 複数の目的地を回れる のが最高に便利!
いちいち新しくUberを呼ばなくていいのが楽ちん🙌

🚀 ジャル・マハルで撮影ストップ!

10時30分、Uber motoのドライバーに 「ちょっとだけ写真撮らせて!」 と伝えて、ジャル・マハル前で一時停車📸
湖に浮かぶ宮殿の 幻想的な景色 をパシャリ!📷✨
✔︎ ちなみにジャル・マハルは?
・湖の中に建つ宮殿で、外観のみ観賞可(中には入れない)
・日中はもちろん、夜のライトアップもめちゃくちゃ綺麗らしい✨
・写真を撮るだけなら 5分もあれば十分!

サクッと撮影を終えたら、そのままUber motoで ハワー・マハルへGO!🏍💨

🏯 ハワー・マハル到着!

10時53分、ハワー・マハルに到着!

まずは外観をじっくり鑑賞するために Wind View Cafe へ🏃‍♂️
ここは ₹200を先にチャージトークンとして支払い、最終的に飲食代から引かれる仕組み。
つまり 最低でも₹200以上は注文しないといけない ルール。

ちょうど ハワー・マハルが真正面に見える特等席 が空いていたので、迷わず座る!

☕️ 11:00 Wind View Cafeで休憩タイム!

最低₹200以上なので、
🥤 ラッシー(₹100)インディアンデザート(₹180) を頼もうとしたら…
😱 デザートが売り切れ!
仕方なく、代わりに ₹150のブラウニー を注文。

🕰 ここでの過ごし方
1時間ほど休憩 しながら…
✅ Instagramのストーリーに投稿📱
✅ 途中で相席になった旅人と旅の話
✅ のんびりハワー・マハルを眺める
💰お会計
₹263(約447円) を支払い、カフェを後に。
今回はインディアンデザートが食べられなかったのが残念だけど、
特等席でハワー・マハルをじっくり眺められたので満足✨
ここはジャイプールに来たら 絶対に立ち寄るべきカフェ やね!

🏯 ハワー・マハル入場!

12時4分、💰入場料:₹202(約381円)(現金払い)
外から見るとピンクだけど、中は黄色の壁が特徴的!

最上階まで登って、ジャイプールの街並みを一望✨

暑いので中のベンチで休憩しつつ、13:20に退出。

🚗 Uber motoで宿 → カフェへ!

13時25分、今回も 経由地を設定できるUber motoの機能を活用!
宿に戻って MacBookを取ってからカフェへ移動 するプラン💻☕️
移動ルートはこんな感じ👇
🏠 宿 → カフェ(Tapri Central)
🚗 8.76km | ⏳ 所要時間:30分 | 💰 ₹75.77(約129円)

経由地設定ができるの、めちゃくちゃ便利やん!
1回の予約で 複数の目的地を回れるから、わざわざ何度もUberを呼ぶ手間が省ける🙌
ちょっとした移動でも Uber motoなら安くて早い から、こういう使い方もアリやね!✨

☕️ Tapri Central で作業タイム

14時9分、昨晩行った Tapri Pratham® と名前が同じなので、メニューも似ている感じ。
系列店っぽいなーと思いつつ、まずは マサラチャイ(₹230) を注文!

MacBookを開いて、インド旅のブログ記事を書き進める💻✍️
カフェの雰囲気も良く、作業するにはちょうどいい感じ。

🥗 Papdi Chaat(₹320)を注文!

15時45分、2時間近く作業していたので、「そろそろ何か注文した方がいいかな?」と思い、
事前にGPTに聞いて 良さそうだったメニュー「Papdi Chaat」 を頼むことに🍽✨

🔹 Papdi Chaat(パプディ・チャート)とは?

・サクサクの 揚げクラッカー(パプディ) に、ヨーグルト、ジャガイモ、玉ねぎ、スパイスをトッピング!
・さらに 甘辛いタマリンドソース(イムリ・チャツネ) や ミントチャツネ で仕上げたインドのストリートフード!

実際に食べてみると…
「甘い・酸っぱい・辛い・塩っぱい・サクサク・しっとり」が 全部詰まったカオスな味!🤣
サクサクのクラッカーと、ヨーグルトのまろやかさが合わさって、
さらにタマリンドソースの甘酸っぱさが加わることで 味の情報量がすごい!

一気に食べるにはちょっとヘビーだったので、 ゆっくり時間をかけて完食🍽
(さっき ラッシーとブラウニーも食べてた し、マサラチャイも飲んでたから、そこまでお腹も空いてなかったしね🤔)

💰 お会計:₹577(約983円)
・マサラチャイ(₹230)
・Papdi Chaat(₹320)
・その他サービス料など込み

🕰 Tapri Centralを出発!

18時半、そのまま 黙々と作業 していたら、気づけば 3時間半経過⏳
「そろそろ移動しようかな」と思い、カフェを出発💨
徒歩30分 かけて宿へ戻る。
歩いてると暗くなってきたので、宿近くの変わったビルがあったので撮影っと!

🌃 宿に到着!

19時、シャワーを浴びて、洗濯を済ませてスッキリ✨
このあと 夜のジャイプール観光 をするか迷う…
▶︎ 夜になると、アンベール城・ジャル・マハル・ハワー・マハルがライトアップされる✨
▶︎ Uber motoを使えば、宿→アンベール城→ジャル・マハル→ハワー・マハル→宿と巡れて、₹250(約426円)くらい!
「行くべきか、行かざるべきか🤔」迷ったけど、夜は危険やしなーと宿でゆっくり。
シャワー&洗濯を済ませて、旅の記録を書き終えて 就寝しました😴

🇮🇳✨ インド旅1日の収支表 ✨🇮🇳

🍽 飲食費

内容価格 (₹)日本円 (円)
ダブルデッカー・ボンベイ・グリルドサンドイッチ + マサラチャイ475803
ラッシー + ブラウニー(Wind View Cafe)263447
マサラチャイ(Tapri Central)230389
Papdi Chaat(Tapri Central)320541
合計1,2882,180

🚕 交通費

ルート価格 (₹)日本円 (円)
Uber moto(宿 → アンベール城)99.9170
Uber moto(アンベール城 → ジャル・マハル → ハワー・マハル)74.88127
Uber moto(ハワー・マハル → 宿 → Tapri Central)75.77129
合計250.55426

🎟 観光・入場料

内容価格 (₹)日本円 (円)
アンベール城 入場料500943
ハワー・マハル 入場料202381
合計7021,324

💰 総計

項目価格 (₹)日本円 (円)
飲食費1,2882,180
交通費250.55426
観光費7021,324
総合計2,240.553,930

💡 この日の支出は 約3,930円(₹2,240.55)でした!
移動もUber motoで節約しつつ、美味しいインド飯を満喫できた1日でしたね😋✨
【🇮🇳ジャイプール Day2-後編】はここまで!
朝5時起きでフォートへ!
インドらしさ満点のヘルシー朝食を食べたら、いざ絶景パノラマビューの世界へ。
…と思いきや、帰りはまさかの徒歩で下山⁉️
インド旅らしい予想外の展開が待っています!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

こんにちは!Webエンジニアとして働く傍ら、これまでに国内外を旅してきた経験を活かしてブログを運営しています。
このブログでは、【移動手段・宿選び・旅のコツ】など、実体験に基づいた信頼性の高い情報を発信しています。
特に「初めて行く場所で迷いたくない」「現地のリアルな事情を知りたい」という方に向けた記事が中心です。