2025/02/12(水)|✈️ 深夜の到着とスコータイへの冒険ドライブ
深夜1時半のドンムアン空港に到着してから、なんと6時間かけてスコータイへ大移動!
今回の旅で初導入した楽天モバイルのeSIMが、かなり役立ちました📱
朝日を迎えながら食べたセブンのガパオライスで、ついに「タイに来たな」と実感!
🚗 6時間のロングドライブや道中のセブン飯のリアルをお届けします!

✈️ 深夜のドンムアン空港到着!
1時半にドンムアン空港に到着!
入国審査は指紋&顔認証だけでスムーズに通過✨
ターンテーブルが動き出すと、すぐにスーツケースが出てきて超ラッキー🎉
📶楽天モバイルの株主優待eSIMで通信も楽々📡
今回の旅で初導入したのが 楽天グループの株主優待eSIM!
2名義分スマホに入れており、1名義あたり月2GB利用可能。
5日間の滞在なら 合計4GBで十分カバー可能かな!?
ローミングをONにすると、楽天モバイルからSMSで開通通知📩 めちゃくちゃ便利!

結果、タイ旅行中で3.5GBほど利用したので十分使えましたね!
🚗【460kmのドライブ】スコータイまで6時間!

2時には弟の彼女が空港で出迎え。
弟の運転でスコータイへ!
途中、高速料金は 40バーツ(約180円)
タイの高速は格安ですね😂
🍛【タイの朝食】セブンイレブンでガパオ購入!

5時20分、道の駅でトイレ休憩🚻&朝食調達。
セブンイレブンで選んだのは ガパオライス!
タイ旅行に来たな~と実感💡
朝食代は 5人で174バーツ(約783円)
🏯【世界遺産】シーサッチャナーライ歴史公園へ!

スコータイの シーサッチャナーライ歴史公園 に到着!
9年ぶりのスコータイ訪問ですが、ここは初めて✨
✅ 入場料:420バーツ(約1890円)
✅ トラム代:270バーツ(約1215円)
歴史公園を トラムで1時間20分かけて巡る🚋

📍 ワット チェーディー チェットテーオ

📍 ワット ナーンパヤー

📍 ワット チャーン ローム

📍 ワット カオ パノム プルーン


トラムに乗ると風が心地よく、気温30℃超えでも快適✨
【🇹🇭スコータイ Day1-前編】はここまで!
次回はいよいよ“旅の後半戦”へ🚶♂️ノスタルジックな【サワンカローク駅】から始まる、スコータイぶらり旅🚉✨
絶品ランチに巨大仏像、リゾート感満載の癒し宿まで——盛りだくさんの1日が続きます!
コメントを残す