🇮🇳ニューデリー Day1-前編|3万円台でインド到着!LCC&節約ワザまとめ✈️💸旅のスタート編

2025年3月5日|ついに到着!LCCでインド入り&旅費公開💰📊
ついにインド・ニューデリーに到着!🌏🇮🇳
成田から約3万円台でここまで来られた今回のLCC旅、
その全体の旅費をガッツリ公開しながら、どれくらい節約できたのかを振り返ります💰
「LCCって本当に安く済むの?」「プライオリティ・パスって使える?」
そんな疑問を持つ方に向けて、実体験ベースでリアルに答えます!
次回はインド現地編へ…旅はまだまだ続きます✨

🛫 ホーチミン → ニューデリーの旅費情報

📌 VietJet Air VJ 895(ホーチミン → ニューデリー)

✅ 出発:19:00(タンソンニャット国際空港 SGN)
✅ 到着:22:50(インディラ・ガンディー国際空港 DEL)
✅ 合計で料金:31,458円(諸税込)
それでは、19時になったので、インドフライトへ

🌏 今回の総旅費まとめ(航空券 & 主要費用)

✅成田 → ホーチミン→ ニューデリー航空券(VietJet Air) 31,458円
✅空港ラウンジ(プライオリティ・パス) 0円
✅ぼでぢゅう(プライオリティ・パス) 0円
✅飲み物(ポカリスエット500ml) 180円
✅合計 31,538円
💡 プライオリティ・パスを使ったおかげで、食費はほぼ0円!

🎯 まとめ(今回の旅のポイント)

✅ 成田空港泊はターミナル3の充電スポットが便利⚡
✅ ベトジェットの手荷物制限は超厳しいので要注意(7.0kg以下!)
✅ ホーチミン空港のプライオリティ・パスラウンジは2カ所回るのが◎
✅ 乗り継ぎ5時間あれば意外と快適に過ごせる!
✅ 航空券はLCC利用で約3.1万円!節約派にはオススメ✈️

【🇮🇳ニューデリー Day1-前編】はここまで
初インドの洗礼は、空港に降り立った瞬間から始まっていた…!
Wi-Fi確保、SIM購入、ラウンジ難民、そしてインド紙幣の罠!?
深夜のデリー空港で繰り広げられる“リアルな旅の始まり”をお届けします✈️💥


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

こんにちは!Webエンジニアとして働く傍ら、これまでに国内外を旅してきた経験を活かしてブログを運営しています。
このブログでは、【移動手段・宿選び・旅のコツ】など、実体験に基づいた信頼性の高い情報を発信しています。
特に「初めて行く場所で迷いたくない」「現地のリアルな事情を知りたい」という方に向けた記事が中心です。