株主優待券を使って「牛黒カレー」を食べに。めちゃうまでした!!@吉野家

先日、株主優待券が届いたので、週末に、家の近くの吉野家へレッツゴー!

th_IMG_2771

th_IMG_2770

吉野家には、スマホアプリがあり、吉野家に行く前には、おすすめ商品をチェックしています。

今回は、クーポンもある、黒カレーにすることに。

小僧寿しさん、時代はスマホアプリでクーポンですよ。と、株主総会行った時ことを思い出して、ここで書いてみる)

むむ!生野菜サラダ無料のクーポンがある!

っということで、こちらも注文。

th_IMG_2772

どーん!

スパイシーな香りが漂います。

他の人は、みんな牛丼とか食べてました。

そして、隣の席が空いてて、次のお客さんが来ると、黒カレー頼んでました。

香りってインパクト強いですよね。

吉野家でカレーを注文したのは初めてでした。

15のスパイス!と名を売ってるだけあって、辛すぎない、丁度いい辛さで、ご飯と牛が進む進む。

黒カレーシリーズは、トッピングもいろいろとあるので(今回は牛)、次回は卵にしたり、チーズにしたり、いいかも!

th_IMG_2781

お会計の時にスマホクーポンで黒カレーのを見せて、生野菜サラダも出そうとしましたが、1回に付き1クーポンしか使えないようでした。

仕方ありませんね。

ってことで、50円引きされて、株主優待券1枚と、ジェフグルメカード1枚でお釣り200円でした。

株主優待券は、あと9枚残ってるので、また週末に食べに行こう!!

 

ランキングに参加しています。

ポチっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ
ご訪問ありがとうございました!

[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”B06XPVWH9C” locale=”JP” title=”会社四季報 株主優待大特集号 2017″]


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

こんにちは!Webエンジニアとして働く傍ら、これまでに国内外を旅してきた経験を活かしてブログを運営しています。
このブログでは、【移動手段・宿選び・旅のコツ】など、実体験に基づいた信頼性の高い情報を発信しています。
特に「初めて行く場所で迷いたくない」「現地のリアルな事情を知りたい」という方に向けた記事が中心です。