ハンバーガー屋さんの「ビレッジバンガードダイナー原宿」へ
ビレッジバンガード優待券を使いに。

家から徒歩10分のところにあったビレッジバンガード渋谷店がビル建て替え工事の為、閉店して、これからビレッジバンガードの株主優待券をどう消費していこうか迷っていました。

th_IMG_2637

先日、五反田ビレッジバンガードの株主様お宝発掘セールでもらった、ビレッジバンガードダイナー10%OFF券で、ハンバーガー屋さんもやってるんだ!と思い本日行ってきました。

チラシを観て、15周年ってことは、15年もやってることに、ブログを書いている時に気づきました(笑)

そして、GW初日に、ビレッジバンガードダイナー原宿店へ

th_IMG_2640

オシャレなお店にビックリ!

お店は、2階建てで、1階は、外国の方がたくさん居たので、2階へ。

th_53A0C084-5558-432B-AEBF-856349905D1E

1階は賑わってましたが、2階は誰も居なかった。。。

ちょっと株主としては残念ですが、入店した時間が18時20分だったので仕方ないかな。

注文をしてから、追加注文時に1階に行くと、最初のお客さんは食べ終わってて誰も居ませんでしたが、お会計時に1階が賑わってたので、ホッとしました。

2階も食べていると、女性2人がやってきたので、時間帯かなとも思いました。

 

さて、今回頼んだメニューをずらーっと。

th_57A266B4-6070-4F79-A8F2-41247AFA4D1E

海老とマッシュルームと九条ネギのアヒージョ(780円+税)

海老が九条ネギの下に隠れてますが、たくさん入ってましたよ。

th_194BA34C-DA2E-455B-B90E-58FD0FC66012

赤ワインのスムージー(480円+税)

赤ワインのスムージーなんて飲むの初めて。

ほんのり赤ワインの味が効いてて美味しかった!また頼みたいですね。

th_B1711C2D-09EB-4845-A869-AA3B2B68240E

th_A2B7515E-75CB-495D-A831-1C7D5630573E

私は、チリチーズ&ベーコンエッグバーガー(1,280円+税)とトッピングパティ(300円+税)

2枚目の写真は、トッピングパティ追加してることが分かりやすいかなーと思って追加。

チリビーンズの味は、辛すぎず、ちょうど良い味で、とてもボリューミーだったけどぺろりと食べちゃいました。

th_8AA32CFF-DA13-4F8F-A7AD-6564782EF51E

彼女は、チリチーズ&ベーコンステーキバーガー(1,380円+税)

ベーコンの厚さが2cm超ぐらいあって、見た目凄かった!

少し食べたのですが、ジューシーで、厚切りベーコンもいいね!

th_540BAFA6-0A28-4EDA-ACEF-D9A31BD1C07B

th_E886A10C-69AC-4E1F-BD94-2D4D73BD25FC

最後に、Twitterをフォローすると、アイスクリームがもらえるので、フォローして、店員さんに見せて、バニラアイス頂きました。

スプーンもさくっと入って、美味しかったー!!

総合的に、ビレッジバンガードダイナー原宿は、最高でした!

th_IMG_2670

お会計は、4,370円から10%割り引いて、ビレッジバンガードの優待券2枚で2000円分を使って、2,247円をクレジットカード払いでした。

情報として、ジェフグルメカードは使えなかったです。

これだけのボリュームで1人で1,000円ちょい。

とてもありがたいディナーでした。

 

ビレッジバンガード優待券は、雑貨や生活用品に使うと思ってましたが、お食事券に変わるとは思ってもみませんでした。

優待券があと7枚あるので、何も無ければ2,3ヶ月に1回、ダイナーでバーガーやIPAビールなどもあるので、食べに行きます!

あ!一番上の写真の10%OFF券があと4枚あるので、6月末に1回行くかな!

あと3枚残っているので、10%OFF券欲しい方、いらっしゃいましたら、ご連絡くださいませ!

 

ランキングに参加しています。

ポチっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ
ご訪問ありがとうございました!

[amazonjs asin=”4862803849″ locale=”JP” title=”桐谷さんが教えるはじめての株主優待”]

The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。 株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。 最近は懸賞もハマってます(笑) 旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。 どうぞ、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

Sed gravida lorem eget neque facilisis, sed fringilla nisl eleifend. Nunc finibus pellentesque nisi, at is ipsum ultricies et. Proin at est accumsan tellus.