「ニッポンまぐろ漁業団」でまぐろ尽くしディナー、ワタミ新業態のお店

12月に行って以来のワタミ系列のお店。

前回は、メキシカンなお店TEXMEX FACTORYでしたが、今回は和のまぐろをテーマにした「ニッポンまぐろ漁業団」の浜松町店へ行ってきました。

th_IMG_4529

18時半に来店し、雨でしたが、お客さんの入りは上々な感じでしたね。

まずは、ハイボール(290円+税)とジンジャエール(290円+税)で乾杯をし、お通し(390円)のマグロのすり身を頂きました。

th_BA94C012-C069-4B6B-A099-894BAEA7C4D1

お通し無しと言おうかなーと思いましたが、新しいお店だし、まぐろのお店だしということで、頼んでみました。

外が雨で少し寒かったので、温かいスープという感じで良かったかな。

th_FEB1E377-914E-45A0-A5C3-E39821C7F3BF

お次は、ツボの中にマグロを入れるだけ入れて、100円というチャレンジできるゲーム。

th_D2120F2E-7736-4528-ABD1-79222EEE07E1

th_IMG_4533

結果は13切れツボに乗せることができました。

ゲーム性があって楽しかったですね。

th_677CB5FF-ADDB-42D4-9BCC-5B00D6DA23ED

お次は、レアマグロカツ(590円+税)

これは、想像以上に小さかったです。もう少しボリュームが欲しかったなー。

タレとマグロの比率があってなかったです。

タレ半分ぐらいで良かったので、改善お願いします。

th_EC7F5CA5-128E-4C7A-AEAD-EC517C63EF1C

そして、メインの、まぐろ尽くし五点食べ比べ1人前890円×2人前

これは、どれも美味しかった。

とろけるマグロは最高でしたね!!

th_88CF2C57-D110-48B4-B97C-5533946100E5

ハイボールが終わったので、お次は、山盛り果実サングリア赤(690円+税)にしました。

ほんとに、山盛りの果物が乗ってて、デザートでしたね。

th_33BE80F9-7CB9-4474-B8B7-57F17E58B163

焼き鳥5本盛り合わせ(500円+税)を食べ、

th_0F0F0ABC-48A3-47C3-8326-DE492DBACCAF

最後に、まぐろユッケの石焼きめし(890円+税)を食べて終了!

th_F32C209A-A972-4189-B3D1-7B98F6C83274

たらふく頂きました!

th_IMG_4559

お会計は、6274円になり、半年に一度の株主優待券3,000円分株主総会で頂いた2,000円分わたみのクレジットカードを作った時にもらった1,000円分のお食事券を使い

残り274円はジェフグルメカード1枚でお釣りが226円と絶妙なお会計でした。

 

美味しかったので、また行きたいお店でしたね。

これで、また半年後にワタミ系列にご飯を食べに行く感じかな。

良い週末でした!

 

ランキングに参加しています。

ポチっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ
ご訪問ありがとうございました!

[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”B0719WT699″ locale=”JP” title=”ダイヤモンドZAI(ザイ) 2017年 09 月号 (攻めと守りの高配当株&目的別株主優待ベスト117)”]

The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。 株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。 最近は懸賞もハマってます(笑) 旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。 どうぞ、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

Sed gravida lorem eget neque facilisis, sed fringilla nisl eleifend. Nunc finibus pellentesque nisi, at is ipsum ultricies et. Proin at est accumsan tellus.