12月に行って以来のワタミ系列のお店。
前回は、メキシカンなお店TEXMEX FACTORYでしたが、今回は和のまぐろをテーマにした「ニッポンまぐろ漁業団」の浜松町店へ行ってきました。
18時半に来店し、雨でしたが、お客さんの入りは上々な感じでしたね。
まずは、ハイボール(290円+税)とジンジャエール(290円+税)で乾杯をし、お通し(390円)のマグロのすり身を頂きました。
お通し無しと言おうかなーと思いましたが、新しいお店だし、まぐろのお店だしということで、頼んでみました。
外が雨で少し寒かったので、温かいスープという感じで良かったかな。
お次は、ツボの中にマグロを入れるだけ入れて、100円というチャレンジできるゲーム。
結果は13切れツボに乗せることができました。
ゲーム性があって楽しかったですね。
お次は、レアマグロカツ(590円+税)
これは、想像以上に小さかったです。もう少しボリュームが欲しかったなー。
タレとマグロの比率があってなかったです。
タレ半分ぐらいで良かったので、改善お願いします。
そして、メインの、まぐろ尽くし五点食べ比べ1人前890円×2人前
これは、どれも美味しかった。
とろけるマグロは最高でしたね!!
ハイボールが終わったので、お次は、山盛り果実サングリア赤(690円+税)にしました。
ほんとに、山盛りの果物が乗ってて、デザートでしたね。
焼き鳥5本盛り合わせ(500円+税)を食べ、
最後に、まぐろユッケの石焼きめし(890円+税)を食べて終了!
たらふく頂きました!
お会計は、6274円になり、半年に一度の株主優待券3,000円分、株主総会で頂いた2,000円分、わたみのクレジットカードを作った時にもらった1,000円分のお食事券を使い
残り274円はジェフグルメカード1枚でお釣りが226円と絶妙なお会計でした。
美味しかったので、また行きたいお店でしたね。
これで、また半年後にワタミ系列にご飯を食べに行く感じかな。
良い週末でした!
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”B0719WT699″ locale=”JP” title=”ダイヤモンドZAI(ザイ) 2017年 09 月号 (攻めと守りの高配当株&目的別株主優待ベスト117)”]
最新記事 by hayato (全て見る)
- 白蛇の奇跡から始まる!ハリー・ポッター体験と家族旅⛩️🐍🪄 – 2024年10月21日
- 雲に隠れる富士山⁉️ 富士五湖で感じた絶景と旅🚗 – 2024年10月20日
- 🏔️富士山旅行!新倉山で絶景満喫&本栖湖温泉に宿泊✨🍜 – 2024年10月19日
コメントを残す