七月大歌舞伎@大阪 松竹座

"七月大歌舞伎

今回は祖母と母が行って来た。

四代目 尾上松禄 襲名披露を母にアップしてもらう事にする。

母も歌舞伎は初めてでいろいろと発見があった様だ。

祖母は観覧好きで お芝居は勿論 歌舞伎も何度も友達や姉妹で行っていたのですが 今回は私(母)が珍しく(嫌いなのを知っているので)一緒に言ってと
言うので 大阪まで出掛けました。

まず ビックリしたのが前売り券の1等席が16,800円もする事でした。

なんと高い!!

2日前に予約を入れると 1階の20番目と2階の最前列どちらがいいか聞かれ 2階にした所 劇場で親切な方々から1階の12番以降だと2階の最前列の方が良いと教えて頂き チケットも高島屋が緞帳まで作ってバックアップしているので 高島屋友の会からチケットを買う方がぐっと安い。
(ちなみに今日のは16,800円が15,000円 襲名披露だからいつもより割引きが低いけど 若手の時だと8,000円代の時もあるそうです。私はこれでも高いと思ったりしましたが)

客席は1階右の横側には先斗町の芸子さんが10人 綺麗な着物を着て並んで座っていました。

中央の1番良い席もおかみさん達か?いきな着物のお姉さん達が 20人程 座っていて 豪華な感じでした。
客層は ざっと見て60歳以上の方がやはり圧倒的に多く 私(44歳)の事を皆さん「おじょうちゃん」と呼ばれ あ~ ここではまだまだ若いと実感しました。

11時公演で10時半に付くと松竹座の前は お昼のお弁当の注文が溢れんばかりで だいたい2,000~2,500円ぐらい。

さすがに祖母は慣れているので 通り過ぎて 『つぼらや』まで行って盛り合わせ寿司800円を2人分とお茶を買い松竹座に戻りました。

でも半数ぐらいの人は他店『かに道楽』『くいだおれ』『つぼらや』で買っていました。

私は何せ初めてなので【イヤホンガイド650円】を買って耳で同時解説を聞きながら観覧しました。

これがなければ もっと判りずらかったと思います。

一幕が終わって 30分休憩 その間にお弁当を食べるのですが ゆっくりしていたので 半分残しニ幕が終わって 20分休憩 三幕が終わって30分休憩 この時に8割の人が昼食にしていました。

私も残りのお寿司を食べ 四幕の後 又20分休憩で最終の五幕でした。

二~四幕は眠たくてウツラウツラで 周りの人達の中にも結構寝ている人がいるのには驚きでした。
(私はただの付き沿いなので)

良い経験にはなりましたが 自分でお金を出してでも行くかと聞かれれば「No」と答えるでしょう。

11:00~15:30

休憩が沢山あったので かなり長い間 座席に座り「長かった」と感じましたが 祖母は疲れ知らずで 次の公演はどれにしようかともう次を楽しみにしていました。

The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。 株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。 最近は懸賞もハマってます(笑) 旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。 どうぞ、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

Sed gravida lorem eget neque facilisis, sed fringilla nisl eleifend. Nunc finibus pellentesque nisi, at is ipsum ultricies et. Proin at est accumsan tellus.