💸スギホールディングスから株主優待券が到着!最大限に活用する方法をご紹介💡

2023年2月に権利を獲得したスギホールディングス(7649)から株主優待券6,000円分と株主様ご優待パスポートが届きました💰

クロス取引の諸経費は2名義でたったの467円でした‼️

株主様ご優待パスポートは3,000円ごとにスギ薬局のポイントが150付くから、さらに5%お得に💖

ポイントは1,000ポイント単位でお買い物に使えるので、少し貯めるのに時間掛かりますが、公式アプリでクーポン併用可能でばら撒いてるので、ポイントはすぐ貯まりますよ‼️

私は2,477ポイントありました😁

今月から始まったスギ薬局 × P&G × d払いのキャンペーンでdポイントが20%も還元されます。

割引前の金額で良くて上限600ポイントもらえるから3,000円分支払えば最大限にポイントを得られますね。

やり方はスギ薬局で3,000円と少しP&G商品をレジに持ってゆき株主優待券3,000円分と株主様ご優待パスポートを渡し残りをd払いすれば後日600ポイント還元されて超お得にお買い物ができます🛒

とても簡単でしょう❓

まさに節約の王道なコンボのテンプレ👑

我が家の消耗品を確認してお得に買い物に行きましょう‼️

ありがとうございました😊

ランキングに参加しています。

ポチっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ

ご訪問ありがとうございました!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

こんにちは!Webエンジニアとして働く傍ら、これまでに国内外を旅してきた経験を活かしてブログを運営しています。
このブログでは、【移動手段・宿選び・旅のコツ】など、実体験に基づいた信頼性の高い情報を発信しています。
特に「初めて行く場所で迷いたくない」「現地のリアルな事情を知りたい」という方に向けた記事が中心です。