(株)三光マーケティングフーズより第41期 期末配当金計算書と優待券が届きました。
今回で3回目の優待です。
配当金は1株当たり8.00円
100株保有で税引き前800円、税引き後638円でした。
株主優待は1000円券×3枚でした。
期末なので、運用成績を備忘録。
優待で還元が3,000円×2回、配当金が638円×2回で合計7,594円。
優待+配当金で7.78%の利回りとなりました。
5.13%の評価益中なので、この調子で株価キープ宜しくお願いします。
三光マーケティングフーズは、いろんな飲食店を傘下にあるようで、行く楽しみがたくさんありますねー。
前回、パスタmamaに行ったので、今回は壁の穴に行こうかな〜。
どちらも新宿にあるので、遊びに行った時のランチに利用しましょー!
まだ前回の1枚残ってるので先に使わないとね。
1年間の有効期限はありがたいです。
ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
ご訪問ありがとうございました!
[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”4041105595″ locale=”JP” title=”桐谷さんの株主優待生活 (単行本)”]
The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。
株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。
最近は懸賞もハマってます(笑)
旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。
どうぞ、よろしくお願いします!
最新記事 by hayato (全て見る)
- 白蛇の奇跡から始まる!ハリー・ポッター体験と家族旅⛩️🐍🪄 – 2024年10月21日
- 雲に隠れる富士山⁉️ 富士五湖で感じた絶景と旅🚗 – 2024年10月20日
- 🏔️富士山旅行!新倉山で絶景満喫&本栖湖温泉に宿泊✨🍜 – 2024年10月19日
コメントを残す