7年前に家の近くにあり、優待配当利回りもそこそこあったので買ってました。
招集ご通知が届いたので少し業界の事を調べてみました。
保有してるのに調べるの初です😅
キャンドゥは業界で第3位の売上高で約680億円
第2位はセリアで売上高は約1450億円
第1位は非上場のダイソーで約4200億
1位との差は凄いありますねー。
キャンドゥは、ここ4年は売上高は、ほぼ変わらずなのか。
セリアは順調な右上がりなのに。
店舗数はキャンドゥ994店舗でセリアが1424店舗と500店舗しか変わらないのに当期純利益が約8億に対して約100億もある。
セリアの10年チャート見ると、キレイな右上がり。
長期で持つなららこう言うのを見て判断しないといけないなー。と反省。
優待だけに目を奪われてた。
セリアやばいなー
今更買える値段では無いので、スルーですが。
キャンドゥの巻き返しはあるのかどうか。
優待が続く限り売るつもりはありませんが。
業界研究って大切だなーと。
[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”B07853R1X9″ locale=”JP” title=”ダイヤモンドZAI(ザイ) 2018年 03 月号 (最強日本株7大番付/株主優待カレンダー/確定申告ガイド)”]
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
ご訪問ありがとうございました!
最新記事 by hayato (全て見る)
- 白蛇の奇跡から始まる!ハリー・ポッター体験と家族旅⛩️🐍🪄 – 2024年10月21日
- 雲に隠れる富士山⁉️ 富士五湖で感じた絶景と旅🚗 – 2024年10月20日
- 🏔️富士山旅行!新倉山で絶景満喫&本栖湖温泉に宿泊✨🍜 – 2024年10月19日
コメントを残す