TREZOR ハードウェアウォレットを買って流行りに乗ってみることに。

ちまたでは、仮想通貨(ビットコイン)ブームが来てるとか来てないとか。

仮想通貨持つなら、必要であろうハードウェアウォレット、仮想通貨の財布を買ってみました。

th_IMG_7744

Amazonで1万円ちょっとで購入できます。

[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”B00P5HU80A” locale=”JP” title=”ビットコインウォレットTREZOR(トレザー) (ホワイト)”]

仮想通貨をこのウォレットには入れて長期保有するので、取引所に置いておくとセキュリティ的に心配です。

過去にマウントゴックスのような取引所が、ハッキングされてビットコイン盗まれましたーとならないように。

th_IMG_7750

th_IMG_7745

予想していた以上に小さいです。

また、このTREZORは、chromeのアドオン機能を使うことでパスワード管理も担ってくれます。

下の画像がその画面ですが、

pass

zaifを選択すると、USB接続しているTREZORから確認画面に変わり、confirmで指定したWebサイトが起動してIDとパスワードが入力された状態になります。

これ、無茶苦茶便利です。

今まで、同じようなパスワードを使ってましたが、重要な特に取引所とか銀行とか、訳の分からないパスワードをランダムに設定できるようになりました。

これでセキュリティ万全ですね。

TREZOR買って良かったかなー。

このTREZOR買ったのが11月25日ですが、その前から初めてて仮想通貨(ビットコイン、モナコイン、イーサリアム、リップル、ネム)は26万円分買ってます。

12/3現在、5万円ぐらいの含み益状態とビギナーズラック状態。

長期保有して、どれだけ増えるのか今後が楽しみですね。

ランキングに参加しています。

ポチっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ
ご訪問ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。 株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。 最近は懸賞もハマってます(笑) 旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。 どうぞ、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

Sed gravida lorem eget neque facilisis, sed fringilla nisl eleifend. Nunc finibus pellentesque nisi, at is ipsum ultricies et. Proin at est accumsan tellus.