いつも登山へは、献血の時(5年ぐらい前)に貰った分厚いミズノの靴下を使っていました。
そして今回、登山用として前々から気になってた、この靴下を原宿にある石井スポーツで購入しました。
お値段は2,500円と靴下としては破格の値段設定。
購入理由は「穴が空くと交換してくれる」から!
今までは3足1,000円のを、ユニクロとかドン・キホーテとかで買ってました。
って言っても、登山の時やランニングの時に使ってたミズノの靴下も
使用頻度は月1,2回程度なので、穴も空いてませんが。
[amazon_link template=’ProductCarousel’ store=’wonddaysincan-22′ marketplace=’JP’ asin=”B008T5I654″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”DARN TOUGH(ダーンタフ) ブーツソッククッション 19441403 オリーブ M”]
これから冬になって寒くなるし、家でも会社でも履き倒そうかと思います。
PS.
塔ノ岳へ登山へ行ってきました。
「バカ尾根」と言われているだけあって、階段だらけの疲れる登山でした。
こちらの靴下で登りましたが、生地も分厚いので、翌日の足は、それほどつらく無かった気がします。
コメントを残す