入力された値の桁数を求めるlengthメソッドを使用すること。
charAtで 1桁ずつ文字を読み取り表示すること。
import java.io.BufferedReader; import java.io.IOException; import java.io.InputStreamReader; /** * 逆さ言葉作成プログラム * * @author Hayato * @version 2004/06/22 */ class ReversWord { public static void main(String args[]) throws IOException { // BufferedReaderクラスの宣言 BufferedReader br = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in)); System.out.print( 言葉を入力して下さい。⇒); String inputData = br.readLine(); // 文字数の桁数を求めるメソッド int len = inputData.length(); // 初期化 char ch; // 最初に入力した文字からlenまで処理をする。 while (0 < len) { // lenの1つ前を表示したいのでlen-1にする。 ch = inputData.charAt(len - 1); System.out.print(ch); --len; } } }
スポンサードリンク
実行結果
言葉を入力して下さい。⇒ さかさことば ばとこさかさ
The following two tabs change content below.
渋谷でWebエンジニアをしています。
株主優待目的で日本株からはじめ、投資信託・米国株の流れで投資しています。
最近は懸賞もハマってます(笑)
旅の思い出ログ、投資運用ログ、株主優待ログが中心のブログです。
どうぞ、よろしくお願いします!
最新記事 by hayato (全て見る)
-
【2019年9月優待】クオカード 1,000円×2枚
セントケア(2374)より到着しました❣️ - 2019年12月15日 -
【2019年9月優待】株主優待券 6枚、1,000円割引券×2枚
サンリオ(8136)より到着しました❣️ - 2019年12月15日 - 【優待ランチ】ガストで「日替わりランチ ハンバーグデミグラスソース&コロッケ」を頂く❣️ - 2019年12月15日
コメントを残す