🇯🇵東京 Day1-後編|🍚吉野家で腹ごしらえ→ベンチで仮眠?空港泊のリアル体験記😴

2025/02/10(月)|🌙深夜の空港、ベンチで眠る旅人たち😪
ホテル探しの末にたどり着いた選択肢は…空港のベンチ!?
吉野家での夕食と、Agodaでホテル料金を調べながらの葛藤。空港泊のリアルな様子をお届けします。

家族4人が深夜のドンムアン空港からスコータイへ移動するイラスト。父・母・兄弟2人が登場し、旅の様子が描かれている。

🍚 とりあえず吉野家で夕食

気を取り直して、第2ターミナル2階の吉野家へ💨
注文したのは
🥩 牛丼 並 + 🥗 サラダセット(759円)
💴 株主優待 500円 + LINE Pay 259円 でお得に支払い🎶

🤯 Agodaで見たら9hの料金が…???

食後にAgodaで周辺のホテルをチェック。
すると…
📌 9h(ナインアワーズ) → 21:28時点で7,349円になってる!!😱
📌 アジアホテル(京成成田駅近く)→ 4,806円

え、プライオリティパスの意味なくない?🤔
しかも9hは予約禁止のルールがあるから、割引の恩恵を受けられない…💸
結局、安く泊まるならプライオリティパスは使わない方がいいという結論に😅

🔌 吉野家近くの作業机で待機

とりあえず、21:40まで作業机でゆっくりと📱
明日は 4:30起床 → プライオリティ・パスを利用してのぼでぢゅうで朝食の予定✨
前回旅行で利用した同じベンチで寝る事にしました〜

🛏️ 9hにプライオリティ・パスで泊まる人いるのかなー?
👉 続きはまた明日!おやすみなさい😴
【🇯🇵東京 Day1-後編】はここまで!
プライオリティパスが火を吹く🔥空港グルメの真骨頂はここから——
無料で楽しむ「ぼてぢゅう」の豪華ランチに、ラウンジでの極上まったりタイム☕
旅の序章とは思えない充実ぶり、お見逃しなく!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

こんにちは!Webエンジニアとして働く傍ら、これまでに国内外を旅してきた経験を活かしてブログを運営しています。
このブログでは、【移動手段・宿選び・旅のコツ】など、実体験に基づいた信頼性の高い情報を発信しています。
特に「初めて行く場所で迷いたくない」「現地のリアルな事情を知りたい」という方に向けた記事が中心です。