6日目 カフラー王のピラミッドとメンカウラー王のピラミッド

"カフラー王のピラミッド</p

9:10

頭頂部に残る化粧板が目印のカフラー王のピラミッドとギザ3大ピラミッドの中で一番小さいメンカウラー王のピラミッドです。

"カフラー王のピラミッド</p

手のあたりがベストショットでしょ。

"カフラー王のピラミッド</p

隣に移ってる人は、写真屋さんで、アブシンベルとピラミッドで全体写真を撮ってくれる人です。

私はピラミッドと記念写真を1枚買いました。

お値段は、どちらも1枚10ドルでした。

"カフラー王のピラミッド</p

ここからが面白い写真を撮る為、ジャンプ大会です。

"メンカウラー王のピラミッド</p

ガイドの根本さんとオマル。

カフラー王のピラミッドとメンカウラー王のパノラマ

続いては 6日目 エジプトと言えば誰もが思い浮かべる スフィンクスへ です。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

こんにちは!Webエンジニアとして働く傍ら、これまでに国内外を旅してきた経験を活かしてブログを運営しています。
このブログでは、【移動手段・宿選び・旅のコツ】など、実体験に基づいた信頼性の高い情報を発信しています。
特に「初めて行く場所で迷いたくない」「現地のリアルな事情を知りたい」という方に向けた記事が中心です。