🇮🇳ニューデリー Day2-後編|夜はSUB91でしめ!ローカル飯と旅の余韻を味わう🍛🍨

2025年3月7日|🥙軽食タイムも全力!デリーでグルメ&節約術🔥
デリー観光の合間に、見つけたら即チェックしたいローカルグルメ✨
この日はメトロ駅構内や売店で、美味しくてコスパ抜群の軽食を堪能🍴
ついでに翌朝用のごはんまでゲットして、旅の効率もバッチリ!⏱️💼
さあ、インド旅の1日をグルメ目線で振り返ってみましょう!🇮🇳

🥙 SUB91で軽食!

15時46分、Kashmere Gate駅の乗り換えエリアで SUB91を発見👀
✅ Veg Seekh Kebab(野菜とケバブのサンド)
辛めのソースだけど、 野菜たっぷりでボリューム満点!🔥
💰 ₹126(約238円)

🥪 明日の朝ごはん用にサンドイッチを購入!

16時20分、売店で サンドイッチを2つ 購入して宿へ。
翌朝食べたら…
🌶️ めちゃくちゃ辛い!!!🔥
💰 ₹120(約226円)

宿に戻り、シャワー&洗濯をして 旅の計画を立てて就寝💤
明日はどこ行こうかな?✨

🇮🇳 デリー観光1日の収支まとめ💰✨

時間項目費用(₹)費用(円)
7:30スマートカードチャージ(メトロ)200377
7:53レッドフォート入場(オンライン)572.73977
9:26ジャーマー・マスジド入場300513
9:26靴預かり100171
9:54Mutton Qorma(羊のカレー)385656
14:10バーガーキング(ソフトクリーム)28.3649
15:46SUB91(Veg Seekh Kebab)126238
16:20売店(サンドイッチ2つ)120226
合計1832.093207円

💡 約3200円で1日フルに観光&グルメを楽しめた!

【🇮🇳ニューデリー Day2-後編】はここまで
いよいよ次は、インド旅のクライマックスへ――
朝5時、まだ暗いうちからアグラへ向けて出発!🚆✨
しかし、ここで“インドあるある”が炸裂!?
電車は来ない、来ても動かない、さらには満員すぎて座席争奪戦勃発⁉️
そして、人生初のインドラッシーとの衝撃の出会い🥛💥
果たして、無事にタージ・マハルへたどり着けるのか…!?


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

About Us

こんにちは!Webエンジニアとして働く傍ら、これまでに国内外を旅してきた経験を活かしてブログを運営しています。
このブログでは、【移動手段・宿選び・旅のコツ】など、実体験に基づいた信頼性の高い情報を発信しています。
特に「初めて行く場所で迷いたくない」「現地のリアルな事情を知りたい」という方に向けた記事が中心です。